2006年に3代目モデルが誕生し、以降商用バンやキャンピングカーとして欧州で圧倒的なシェアを誇るフィアットの『デュカト』。近年日本にも正式導入された注目モデルの人気記事をまとめてお伝えしよう。

1位) 「フィアット デュカト」が高級キャンピングカー市場に異変を起こす?…ジャパンキャンピングカーショー2022
FCAジャパンが「ジャパンキャンピングカーショー2022」において、フィアットプロフェッショナルが製造する『デュカト』の日本導入を発表した。
https://response.jp/article/2022/02/12/354165.html

2位) フィアット、商用車の デュカト を日本導入…キャンピングカーベース、価格は469万円より
FCAジャパンは2月10日、「フィアット プロフェッショナル」ブランドの商用車『DUCATO(デュカト)』をキャンピングカーのベース車両として日本に正式導入すると発表した。価格は469万円から、デリバリー開始は2022年下半期を予定している。
https://response.jp/article/2022/02/10/354099.html

3位) 7m超えのデュカト・キャンピングカーに+αのアイテムを追加する~サンリビング A70DK~
大型キャンピングカーに乗ってファミリーで出かける小菅さん。ロングドライブも多いことからオーディオの高音質化を目指す。茨城県のクァンタムに相談しスピーカー交換などをスタートさせる。
https://response.jp/article/2022/12/30/365834.html

4位) EUのハイエース? ベース車両のフィアット・デュカト…ジャパンキャンピングカーショー2022
ジャパンキャンピングカーショー2022、東和モータース販売は、『デスレフ』と『サンライト』を展示していた。これらのキャンピングカーは、エアサスやADAS機能搭載といった特徴がある。ビルダーはドイツだが、ベース車両はイタリアのフィアット『デュカト』だ。
https://response.jp/article/2022/02/12/354156.html
5位) 人気のデュカト・キャンピングカーを高音質化 ~アドリア ツイン540SP~
人気のキャンピングカーにオーディオインストールを実施して高音質化を実現した池野さん。愛車のアドリア・ツイン540SPの導入理由やオーディオシステムアップのメニューなどを取材した。
https://response.jp/article/2022/12/18/365372.html
6位) 【フィアット デュカト】キャンピングカーメーカーから熱い要望…ローンチマネージャー[インタビュー]
FCAジャパンは商用車の『デュカト』の導入を発表。主にキャンピングカー市場に向けて販売するという。そこで、ローンチマネージャーに詳細を聞いた。
https://response.jp/article/2022/02/13/354193.html
7位) フィアット デュカト、キャンピングカービルダー5社と正規販売代理店契約を締結
ステランティスジャパンは9月15日、日本導入を予定している「フィアットプロフェッショナル」ブランドの商用車『デュカト』について、キャンピングカービルダー5社と正規販売代理店契約を締結したと発表した。
https://response.jp/article/2022/09/15/361800.html
8位) キャンピングカーベース車両、フィアット『デュカト』発売…価格は512万5000円より
ステランティスジャパンは、「フィアットプロフェッショナル」ブランドの商用車『デュカト』2022年モデル(シリーズ8)を発表、キャンピングカーのベース車両として12月1日より販売を開始した。
https://response.jp/article/2022/12/01/364757.html
9位) アメリカンラグジュアリーなモーターホームを日本サイズに:ウィネベーゴ『ソリスポケット36A』…お台場キャンピングカーフェア2022
アメリカ・ウィネベーゴ社のモーターホームを輸入販売するニートRVは、お台場キャンピングカーフェア2022で、日本にもフィットするサイズの「ソリス ポケット」を展示。アメリカンな雰囲気を漂わせたラグジュアリーな架装が注目を集めている。
https://response.jp/article/2022/10/29/363488.html
10位) どちらもクレイジー、どう使ったら楽しいか考えて…FCAジャパンCEO[インタビュー]
FCAジャパンはジャパンキャンピングカーショー2022において、フィアット『デュカト』とジープ『グラディエーター』を公開した。どちらも多くの台数は見込めないが、なぜ日本導入に踏み切ったのか。FCAジャパン代表取締役社長のポンタス・ヘグストロム氏に話を聞いた。
https://response.jp/article/2022/02/15/354258.html
11位) フィアット デュカト、キャンパーベースとしてデビュー…ジャパンキャンピングカーショー2022
FCAジャパンはジャパンキャンピングカーショー2022においてフィアットの商用車、『デュカト』をデビューさせた。価格は469万円から。
https://response.jp/article/2022/02/10/354105.html
12位) 競合はカムロードかコースターか…フィアット『デュカト』ベースのキャンピングカーの展望
先日、日本正規販売が発表されたフィアット「デュカト」。「横浜キャンピングカーショー2022」でもデュカトベースのフルコンが複数出展されていた。そこで、正規販売になることで、どのような影響がもたらされるのか、事情を聞いた。
https://response.jp/article/2022/09/24/362107.html
13位) 【横浜キャンピングカーショー2022】開幕、全国約40のビルダーの新作、注目車集まる 9月25日まで
話題のキャンピングカーやトレーラーが集結する「横浜キャンピングカーショー2022」が9月23日、パシフィコ横浜で開幕した。25日まで。
https://response.jp/article/2022/09/23/362081.html
14位) 欧州のベストセラー商用車、フィアット デュカト が正規販売店ネットで日本導入
ステランティスジャパンはフィアットプロフェッショナルのフィアット『デュカト』専用の販売ネットワーク構築のため5社と正規販売代理店契約を締結。調印式が行われた。
https://response.jp/article/2022/09/16/361821.html
15位) 欧州で人気のバン、フィアット『デュカト』登場…ジャパンキャンピングカーショー2022[詳細画像]
FCAジャパンは、「フィアット・プロフェッショナル」ブランドの欧州ベストセラー商用車である『デュカト』を、キャンピングカーのベース車両として正式に日本導入することを決定した。
https://response.jp/article/2022/02/14/354229.html
16位) 【キャンピングカーショー2017】ベース車として注目…フィアット デュカト
幕張メッセで2017年2月2~5日に開催された「ジャパンキャンピングカーショー」。キャンピングカーに改造するベース車は様々だが、今回、ベースカーとして目立ったのが、フィアット『デュカト』だった。
https://response.jp/article/2017/02/08/290319.html
17位) 【キャンピングカーショー2017】フィアット、商用車デュカトを国内初披露…新たな販売ネットワーク構築へ
フィアット(FCAジャパン)は「ジャパンキャンピングカーショー2017」に商用車『デュカト』を国内で初披露した。その裏には同社のある狙いがあった。
https://response.jp/article/2017/02/09/290378.html
見た目は全く別物のフルコンバージョンタイプまで、多彩なカスタムが魅力的なデュカトのキャンピングカーたち。正規導入の始まった日本でもこれからの普及が楽しみだ。