函館本線小樽以東(札幌方面)が暴風雪で麻痺状態 1月14日の鉄道運行情報

札幌方で懸命の除雪作業が続く小樽駅構内(1月14日、11時30分頃)。
  • 札幌方で懸命の除雪作業が続く小樽駅構内(1月14日、11時30分頃)。
  • 小樽駅構内に出動した除雪機械(1月14日、10時頃)。
  • 小樽駅構内を行き来する除雪機械(1月14日、10時15分頃)。
  • 小樽駅の留置線で待機する電車(1月14日、10時15分頃)。
  • 雪が降り続く小樽駅。札幌、倶知安方面とも始発から運休状態に。1月14日。
  • 小樽駅の掲示(1月14日10時頃)。
  • 並行する高速バスも運休していた(1月14日、10時10分頃)。

1月14日も発達した低気圧による大雪、強風などにより、次の各線で終日運休や運行見合せが相次いでいる(いずれも12時30分までの確認情報)。

とくにJR北海道では未明から長万部以北が麻痺状態になり、倶知安~小樽間は昼頃に再開したものの、JR北海道のウェブサイトで小樽~手稲間が10時頃から再開予定となっている小樽~岩見沢間は、11時30分時点で再開していないことを確認している。

■JR北海道

・函館本線
岩見沢~旭川間が終日運休。
・千歳線
南千歳~苫小牧間で運行見合せ中。
・札沼線(学園都市線)
桑園~北海道医療大学間全線で運行見合せ中。
・宗谷本線
名寄~稚内間が終日運休。
・室蘭本線
沼ノ端~岩見沢間が終日運休。
・石勝線
南千歳~新夕張間の普通列車が終日運休。
・根室本線
滝川~東鹿越間が終日運休。
・留萌本線
深川~留萌間全線が終日運休。
・石北本線
新旭川~遠軽間の普通列車が終日運休。
・富良野線
旭川~富良野間全線が終日運休。

■JR東日本

・津軽線
青森~蟹田間で運行見合せ中。蟹田~三厩(みんまや)間は終日運休。
・奥羽本線
山形線区間の庭坂~米沢間が終日運休(山形新幹線は運行)。
・北上線
北上~横手間全線で運行見合せ中。
・陸羽東線
新庄~鳴子温泉間で運行見合せ中。
・上越線
水上~宮内(長岡)間が終日運休。
・只見線
小出~只見間、会津坂下~会津川口間が終日運休。
・飯山線
越後川口~戸狩野沢温泉間が15時頃まで運行見合せ。
・大糸線
信濃大町~南小谷間が終日運休。

■JR東海

・高山本線
飛騨古川~猪谷間で14時台まで運行見合せ。上りは猪谷15時8分発、下りは飛騨古川16時25分発から再開予定。

■JR西日本

・大糸線
南小谷~糸魚川間が16時40分頃まで運行見合せ。下りは平岩19時6発糸魚川行き、南小谷19時8分発糸魚川行き、上りは糸魚川16時49分発南小谷行きから再開予定。

なお、JR貨物は1月13日19時時点で室蘭本線沼ノ端~岩見沢間、上越線高崎~南長岡間で貨物列車の運行を見合わせている。

小樽駅の掲示(1月14日10時頃)。小樽駅の掲示(1月14日10時頃)。
《佐藤正樹》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集

レスポンス
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム