車両の警告音を適切な方向から発信してドライバーの認識を向上させる「Aware Signal Steering」も紹介された。これは2017年頃から何度か経験してきたものの最新版だ。基本的な考え方は、たとえば“左に車線変更します。”とか“左後方に後続車が接近中です”と言った情報を、その方向に合わせた側のスピーカーでガイドするというものだ。最大の特徴は、ヘッドレストにフィールドスピーカーが組み込まれ、耳元でその音声ガイドを行うことにある。これにより、同乗者が音楽やゲームなどで楽しみ、車内がその音でいっぱいになっている時でも確実にガイドを理解することができるのだ。