ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 テクノロジー
›
カーナビ/カーオーディオ新製品
›
記事
›
写真・画像
ボーズがカンファレンス『サウンド・ウィズ・ビジョン』を開催…CES 2020 2枚目の写真・画像
自動車 テクノロジー
カーナビ/カーオーディオ新製品
2020年1月27日(月) 11時00分
《撮影 会田肇]》
サウンド体験コーナーに置かれた新型ジューク
《撮影 会田肇]》
新型ジュークには「ボーズパーソナルプラスサウンドシステム」が搭載されていた
《撮影 会田肇]》
新型ジューク
《撮影 会田肇]》
新型ジュークの「ボーズパーソナルプラスサウンドシステム」に組み込まれたヘッドレストスピーカー
《撮影 会田肇]》
新型コルベット・スティングレイ
《撮影 会田肇]》
コルベットには14スピーカーを携えた「ボーズ・パフォーマンスシリーズ・サウンドシステム」を搭載
《撮影 会田肇]》
14スピーカーを携えた「ボーズ・パフォーマンスシリーズ・サウンドシステム」のドアスピーカー
《撮影 会田肇]》
ポルシェ・タイカン
《撮影 会田肇]》
タイカンには『ボーズ・プレミアム5.1サラウンドサウンドシステム』が搭載されていた
《撮影 会田肇]》
ルノー・クリオに搭載されていたシステムには、フレッシュエア・スピーカー技術を採用
《撮影 会田肇]》
「VOULEVARD」を実行するために、専用アプリをインストールしたiPhoneがステアリングに組み込まれていた
《撮影 会田肇]》
「VOULEVARD」と呼ばれる頷きを伴ったAR体験
《撮影 会田肇]》
「VOULEVARD」と頷きを重ねることで、ドーナツのオーダーもできた
《撮影 会田肇]》
「VOULEVARD」は位置情報ともリンクして、その周辺の様々なガイドも行う
《撮影 会田肇]》
「VOULEVARD」では視線の方角も認識し、その視線に合わせた最適なガイドを行う
《撮影 会田肇]》
「Aware Signal Steering」では、周囲が音楽を聴いていても音量を下げずにそのままハンズフリー通話ができる
《撮影 会田肇]》
「Aware Signal Steering」では対象となる事象に合わせた側のスピーカーで案内や警告を行う
《撮影 会田肇]》
「Bose Frames」は耳元で鳴らす小型スピーカーを組み込んだ
《撮影 会田肇]》
車内では音楽を聴きながら、相手はそれを意識せずにコミュニケーションが取れる
BOSE(ボーズ)の画像をさらに見る
この記事へ戻る
2/19
BOSE(ボーズ)
CES
カーオーディオ
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
BOSE(ボーズ)
日産『ノート・オーラ』の車内でクラシック音楽を、「HALL AURA」5月開催へ
2025年4月7日
日産自動車は、世界最大級のクラシック音楽祭「ラ・フォル・ジ…
日産 ノートオーラNISMO 改良新型…4WDモデルも設定して発売[詳細画像]
2024年7月20日
車内イマーシブオーディオ動向、ドルビーアトモスがデファクトへ…CES 2023
2023年2月20日
CES
【セミナー見逃し配信】※プレミアム・法人会員限定「CES2025」SDVの解像度が高まった・HMIやAI統合に向けたグローバルトレンド
2025年4月25日
プレミアム・法人会員は無料で視聴可能です
AFEELA 米国展開の現在地…従来ビジネスでは見えにくいソニー・ホンダモビリティのビジネス戦略[インタビュー]
2025年3月21日
HMIとAIが加速するSDV革命、グローバルトレンドと中国OEMの独自戦略…SBD Automotiveジャパン 大塚真大氏[インタビュー]
2025年3月12日
カーオーディオ
<新連載>[車内エンタメ最新事情]音楽を聴く場合、スマホはどう繋ぐ? 便利なのは? 音が良いのは?
2025年8月21日
前回からスタートした当連載では、車内エンタメの楽しみ方の最…
「デッドニング」ではどんな作業が何のために行われる?[イン・カー・リスニング学…スピーカー編]
2025年8月20日
デリカミニが一晩で別物に! プロ施工3ウェイ+サブウーファーの実力[car audio newcomer]by AUDIO.VISUAL.SECURITY FIST
2025年8月19日
注目の記事
<新連載>[車内エンタメ最新事情]音楽を聴く場合、スマホはどう繋ぐ? 便利なのは? 音が良いのは?
2025年8月21日
前回からスタートした当連載では、車内エンタメの楽しみ方の最…
F1マシンの設計者が手がけた新型軽量スポーツカー『N1A』米国初公開
2025年8月21日
【エクストレイル AUTECH SPORTS SPEC試乗】エクストレイル史上最高の乗り心地に感動…加茂新
2025年8月21日
×