ルノー・ジャポンは、RR(リアエンジン・リアドライブ)方式採用のコンパクトハッチバック『トゥインゴ』の改良新型モデルを8月22日より発売した。 改良新型トゥインゴは、フロントマスクを刷新。ルノーブランドを象徴するCシェイプのLEDランプとウィンカー、新デザインのフロントバンパーにより、洗練された印象のデザインとなった。またフロントバンパーにスリットを設け、空気抵抗の低減も図っている。 リアデザインも、CシェイプのLEDランプ、新デザインバンパーの採用により洗練された印象に。左リアフェンダーには、新たに吸気用のエアインテークを設置。これらの変更により、全長3645mm×全幅1650mm×全高1545mmと、全長はおよそ25mm長くなり、全高は10mm低められている。 エクステリアデザインの変更に合わせて、サイドストライプはポップなドット柄としたほか、15インチアロイホイールも新デザインに変更。ボディカラーは新色ジョンマンゴーをはじめ、ブルードラジェ、ヴェールピスタッシュ、ブランクリスタル、ルージュフラムMの5色を設定した。 室内はブラン(白)のインテリア、ライトグレーのシートカラーで統一し、ダッシュボードにはイージーリンク機能を備える7インチタッチスクリーンを装備。イージーリンクはApple CarPlayとAndroid Autoに対応し、7インチタッチスクリーンでスマートフォン内の各種機能にアクセスできるほか、SiriやGoogleアシスタントを利用して音声で操作することもできる。 安全面では、車線逸脱警報(LDW)とタイヤ空気圧警報を新たに装備する。LDWはフロントカメラで車両前方の白線を検知し、車線をはみ出しそうになった際にアラームで警告。タイヤ空気圧警報は、走行中にタイヤの空気圧低下を感知するとメーターパネルの表示灯が点灯してドライバーに異常を知らせる。 価格は195万円。
「今までのルノー車にはないデザイン」6代目となった新型ルノー『ルーテシア』、ファンの注目は“F1由来”の技術 2025年9月11日 ルノーは9月8日、IAAモビリティ2025において、新型『クリオ』(…
GRヤリスが“覚醒”する日、フロント3ウェイ+DSP+サブウーファーで別次元のライブ体験[car audio newcomer]by M.E.I. 後編 2025年9月16日 スピーカーとカーナビの交換による高音質化に手応えを感じた高…