BMW『3シリーズ』次期型プロトタイプを、偽装の軽い状態でキャッチした。またその室内を激写することに成功した。捉えたコックピットは、『5シリーズ』新型を彷彿させるフルデジタル・インストルメントクラスタが見て取れる。これはBMWグループが「デジタルデイ2018」で発表したばかりの、次世代デジタルコックピット、「BMWオペレーティングシステム7.0」と思われる。目的地に近づくとパーキングマップに切り替えるなど、カスタマイズ可能なオプションと、より直感的な操作を可能にするBMWの新世代オペレーションシステムだ。センターコンソールに目をやると、これまでよりコンパクトで操作感が向上したシフターが見て取れる。これは新型『8シリーズ』や『X7』と同じものだ。周辺にはエンジンのスタート・停止、パーキングセンサー、ビデオカメラ、3つの運転モード(スポーツ、コンフォート、エコプロ)などのボタンを装備する。エクステリアを見ると、ワイドになったキドニーグリルや新型『Z4』風のL字型テールライトを装備していることがわかる。上部に移動されたキャラクターラインによりアグレッシブなデザインとなりそうだ。パワートレインは、1.5リットル直列3気筒ターボ・ガソリン&ディーゼルエンジンの他、1.5リットル直列3気筒、及び2リットル直列4気筒ガソリンエンジンと組み合わされる2種類の48Vマイルドハイブリッドモデルの設定が予想されている。さらに「xDrive」を備える上位モデルの『M340i』には、最高出力375psとも噂される直列6気筒エンジンがラインアップされるとレポートされている。ワールドプレミアの場は、2018年10月のパリモーターショーと予想されており、2019年初頭からの発売となる見込みだ。◆「デリカD:5」「ジムニー」「S2000」…話題の新型車を最速スクープ『Spyder7』
中国吉利「Lynk & Co」 のPHEVセダン、ECARXのAI対応インテリジェントコックピット技術を初採用 2025年9月12日 ECARX Holdingsは9月8日、中国吉利傘下のLynk & CoのPHEVセ…