メルセデス最小の4ドアサルーンとなる『Aクラス セダン』(仮称)プロトタイプを、レスポンスの兄弟サイトSpyder7のカメラが初めて捉えた。捉えた開発車両は、2017年4月の上海モーターショーで初公開された『メルセデスベンツ コンセプトAセダン』の市販版にあたる。コンセプトの公開以来、これが初めてのスパイショットとなる。プロトタイプからは、メルセデスらしい落ち着いた雰囲気が感じられる。Aクラスベースの4ドアクーペ『CLA』ほど極端なクーペルーフではなく、後部座席に十分な空間をもたらせ、トランクルーム容量も多く実用性が高くなるはずだ。コンセプトモデルでは、フィンが縦に配置されたAMGグリルに鋭いヘッドライトで威圧感があったが、市販版ではベーシックなフロントエンドが予想される。一方で一部見えているテールライトやボディシルエットは、限りなくコンセプトモデルのデザインに近い。パワートレインは、1.5リットルディーゼル、又は1.6リットルガソリンエンジンや2リットルターボディーゼルが想定される。日本導入は2019年と予想され、販売予想価格は「CLA」より安く設定される見込みだ。◆新エンタメスクープ情報メディア『Spyder7』をチェック!!
「EVのゲームチェンジャーかも」メルセデスベンツ、全固体電池EVで1205km走破に驚き、「さぁトヨタは!?」期待の声も 2025年9月14日 メルセデスベンツは9月9日、全固体電池を搭載した『EQS』のテス…