ソニックプラスセンター山梨は、ソニックプラス装着デモカーの試聴に加え、ワインの試飲や工場見学などが楽しめる「ソニックプラス×勝沼ワイン体験会」を4月23日にシャトー勝沼にて開催する。ソニックプラス×勝沼ワイン体験会は昨年4月に初開催し、今回が2回目の開催となる。イベントでは、シャトー勝沼の工場にてワインが生産される行程を見学し、見学後にはオリジナルのワインを試飲。また会場には、ソニックプラスラインアップの全ブランドを試聴展示。各製品、各グレードの音の違いなどを自由に試聴できる。トヨタ『アクア』についてはソニックプラス装着車両と純正スピーカー車両の2台を用意。音質はもちろん、車外への音漏れ防止効果も比較体験できる。そのほか、レーシングドライバー 荒聖治選手によるトークショーや、プロによる無料サウンド調整(スバル車オーナー先着10台限定)、雑誌XaCAR 86&BRZマガジンによるオーナー撮影会なども開催する。また、ソニックプラスセンター山梨をはじめ、札幌、いわき、大宮、金沢、名古屋の各店で、ソニックデザイン製品を合計3万5000円以上購入(契約)した人に、シャトー勝沼オリジナル「勝沼ワイン(赤白2本)」をプレゼントする「勝沼ワインプレゼントキャンペーン」を5月28日まで開催する。●展示デモカーと搭載システム・トヨタ C-HR×SP-CHR10M/SP-P31RM(ハイグレードモデル)・トヨタ アクア×SP-AQUA2M/SP-P30RM(ハイグレードモデル)・トヨタ 86×SP-862M(ハイグレードモデル)・トヨタ プリウス(新型50系)×SP-P50M/SP-P30RM(ハイグレードモデル)・スバル レヴォーグ STI Sport×SFR-S01M(ハイグレードモデル)・スバル インプレッサ スポーツ×SFR-S04M(ハイグレードモデル)・スバル WRX STI × SFR-S01M(ハイグレードモデル)・メルセデスベンツ Cクラス(205系)×SC-205M(ソニックプラス カスタム)・メルセデスベンツ Cクラス(204系)×SP-204M(ハイグレードモデル)・BMW 3シリーズ×SP-F30M/SP-F30RM(ハイグレードモデル)・アウディ A1×SP-A11E(スタンダードモデル)
日産ジュークで“女性ボーカルが立つ”DSP&サブウーファー最適解[Pro Shop インストール・レビュー]by M.E.I. 前編 2025年9月20日 日産『ジューク』の車内でライブ感あふれるサウンドを再現する…