現行トヨタ車中、もっともカッコいいクルマだと思う。シャープな面と柔らかな面を組み合わせたという外観は、ディテールもラインもかなり凝っている。が、(個人的な感想とお断りしておくが)某ハイブリッド専用車のあの斬新すぎるスタイルに較べても、ずっと目に馴染みやすい。リヤドアのハンドルは最近見かけるカモフラージュ型。しかしハンドルが水平のバータイプなので、前のドアを開けて連続してリヤも開けたい場合、同じ手、同じ手の向きのまま開けられるのがスムースで自然。機能を伴ったデザインに感心した。インテリアも好感が持てる。インパネまわりは眼前で気持ちよく眺めていられる形状で質感、色味も落ち着きがある。フードが認識できるドライビングポジションも自然。後席は後方で下端がせり上がるサイドウインドのおかげで着座姿勢での視界は狭められる(運転には支障はない)が、着座姿勢はゆったりしていて、ちょっとしたミステリアスな包まれ感がユニークだ。走りも爽快だ。試乗車は1.2リットルターボ+4WDという仕様。プロトタイプでクローズドコースでの試乗だったが、4輪の接地感をしっかりと実感しながらのしなやかな身のこなしは、まるでスポーツカーのよう。1.2リットルターボの動力性能もアクセル操作で意のままに引き出せる。同じエンジンを積む『オーリス』のあの気持ちのいい走りにも通じるムードを感じた。■5つ星評価パッケージング:★★★★★インテリア/居住性:★★★★★パワーソース:★★★★★フットワーク:★★★★★オススメ度:★★★★★
「日本でも売るんですかね…?」トヨタの新型『C-HR BEV』北米投入へ、SNSでは「めっちゃ魅力的」の声 2025年5月24日 トヨタ自動車は、新型電動SUV『C-HR BEV』を北米市場に投入する…