かつてのGM傘下のブランドで、現在はブランド廃止となったハマー。同ブランドが過去に販売したSUVが、北米中心にリコール(回収・無償修理)を行う。これは米国の自動車最大手、GMが7月8日に明らかにしたもの。北米を中心に、ハマー車およそ20万台をリコールすると発表している。今回のリコールは、空調の電気系統の不具合。GMによると、エアコンの風量を調節するモーターのコネクターモジュールに不具合があり、過熱により樹脂製部品が溶け、火災に至る恐れがあるという。リコール対象車は、2006‐2010年モデルのハマー『H3』と、2009-2010年モデルのハマー『H3T』。米国では16万4993台が該当。カナダやメキシコ、輸出市場まで含めると、19万6379台がリコールに該当する。GMは、対象車を保有する顧客に連絡。販売店において、部品を交換するリコール作業を行う。GMは、「顧客から42件の火災報告が寄せられた。この不具合による事故や死傷者はいない」と説明している。
映画『ワイルド・スピード』の名車がズラリ35台! 最新作からあのクルマまで、限定パッケージも見逃せないホットウィール新ラインアップ 2023年5月19日 アメリカ生まれのミニカーブランド『ホットウィール(Hot Wheel…
【調査レポート】米国におけるモビリティ市場調査~主要動向・プレイヤーおよびトランプ政権下における通商政策・環境規制~ 2025年9月1日 本レポートは、米国由来の主要プレイヤーを多角的に分析。GM、F…