日産自動車が4月、ニューヨークモーターショー15で発表した新型『マキシマ』。同車を競合車と比較した映像が、ネット上で公開された。
マキシマは、日産の米国市場における最上級セダン。新型は8世代目で、先代同様、「4ドアスポーツカー」をテーマに開発。先代に対して、さらにシャシーを強化。北米日産によると、大型セダンの分野では異例のスポーツカーのような加速とハンドリングを備えているという。
VQ型3.5リットルV型6気筒ガソリンエンジンは、部品の60%以上を刷新。最大出力は300hpを獲得する。同時に、高速走行時の燃費は15%の改善を果たす。トランスミッションは、「エクストロニックCVT」。
5月15日、北米日産は公式サイトを通じて、新型マキシマの最新映像を配信。BMW『3シリーズ』、アウディ『A4』、アキュラ『TLX』の3台の競合車と、新型をサーキットで比較。新型マキシマの優位性をアピールしている。

 
    
 
          
 
          ![自動車業界の“夢と現実” 日産、今期2750億円営業赤字見通し、トヨタは42車種128万台リコール[新聞ウォッチ]](/imgs/sq_m_l1/2155061.jpg) 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          ![米当局、ホンダ「オデッセイ」など5車種141万806台を再調査[新聞ウォッチ]](/imgs/sq_m_l1/2137680.jpg) 
           
           
           
           
           
          