24時間の長丁場レースはちょうど折り返しとなる12時間が経過。トップのトヨタ『TS040ハイブリッド』7号車はドライバーがブルツからステファン・サラザンに交代。アウディ『R18 e-tronクワトロ』2号車(アンドレ・ロッテラー)が懸命の追い上げを見せるが、先頭との差はなかなか縮まらない。それから1周遅れの3位で走行していたアウディ1号車(トム・クリステンセン)は、12時間経過直後にピットに入り、直ちにガレージへ。リアカウルを外し修復作業に入った。詳細は不明だが、吸気系トラブルの可能性がある。アウディ1号車のトラブルにともない、4番手を走行していたポルシェ『919ハイブリッド』20号車(ティモ・ベルンハルト)が3位に浮上した。ポルシェ20号車の6ラップ後方にはポルシェ14号車、その遙か後方にトヨタ8号車がラップを続けている。
トヨタと東京大学の「Good Life on Earth」プログラム、地球の未来を考える…2025年度は7名の学生を採用 2025年9月17日 トヨタ・モビリティ基金は9月16日、東京大学 One Earth Guardia…
TOYOTA GAZOO Racing、多彩なモータースポーツ体験イベント開催へ…WEC JAPAN FUJI 2025年9月17日 TOYOTA GAZOO Racing(TGR)は、9月26日から28日まで富士スピー…