ホンダから発売された、Nシリーズ第3弾の『N-ONE』。このインテリアも、エクステリア同様“Timeless N Design”というコンセプトでデザインされた。「つまり、長く使っても飽きないというところをメインにデザインしました」と話すのは、本田技術研究所四輪開発センターデザイン開発室第1ブロックの金山慎一郎さん。まずは、「シンプルな表現にしたいので、モチーフも単純にするなどしながらエクステリアと一緒にデザインしました」と話す。金山さんはもうひとつ大事なこととして、「軽に見せたくないということがありました。シンプルに見せながらも、手で作ったような、手のぬくもりを感じるようなデザインを(目指し)、クレイで作りながらもそこを気にしながら作業を進めたのです」という。つまり、「シンプルに見えるということと、上質や手の込んだ雰囲気ということを大事にして作ったのです」具体的には、「ダッシュボードのきれいな面であるとか、ドアの造形などです」とし、特にドアに関しては、「軽は寸法が決まっているので、平面的な構成になりがちです。それは軽のアイコンでもあるので、払拭したかったのです。立体感のある造形を狭い中でも表現するのはかなり苦労しましたが、今までの軽にない雰囲気はインテリアでも出せたのかなと思います」と語った。
ホンダ『N-WGN』一部改良、「ファッションスタイル」と「BLACK STYLE」登場…157万6300円から 2025年9月25日 ホンダは9月25日、軽自動車『N-WGN(エヌワゴン)』を一部改良…