10日、WEC(世界耐久選手権)第7戦“富士6時間耐久レース”のテスト走行が富士スピードウェイで行なわれ、アウディの1号車マルセル・ファスラー、アンドレ・ロッテラー、ブノワ・トレルイエ組の『R18 e-tron クワトロ』が1分29秒073のトップタイムを記録した。次いで、トヨタ・レーシングの中嶋一貴、アレックス・ブルツ、ニコラス・ラピエール組の『TS030 ハイブリッド』が、午前のトップタイム1分29秒088で、全テスト走行2番手を記録した。今回のテスト走行は、全チームにとって富士スピードウェイの走行が初めてとなるため特別に設定。参加チームは、午前9時からコースやマシンの感触を確かめながら7時間の走行時間で、決勝レースに向けて調整を行なった。
TOYOTA GAZOO Racing、多彩なモータースポーツ体験イベント開催へ…WEC JAPAN FUJI 2025年9月17日 TOYOTA GAZOO Racing(TGR)は、9月26日から28日まで富士スピー…