トヨタなど9社、EV向け会員制急速充電サービスの導入で合意

エコカー EV
会員制急速充電サービスのイメージ
  • 会員制急速充電サービスのイメージ

トヨタ、ホンダ、三菱自動車など9社は24日、電気自動車(EV)の普及拡大を目的に会員制急速充電サービスを行う「合同会社充電網整備推進機構」を設立することで合意した。同機構は、会員制急速充電サービスを2012年度から開始する予定。

今回、同機構設立に合意したのは、トヨタ自動車、本田技研工業、三菱自動車工業、アルバック、兼松、関電工、鈴与商事、中部電力、日本政策投資銀行、の9社。

EVの普及拡大に重要な役割を担うEV用急速充電器は、2011年10月現在、約800基設置されているが、EVユーザーの利便性を考えるとまだ十分な整備とはいえない状況。急速充電器は、これまで各企業や諸団体が自社利用あるいは行政サービスの一環等の目的で、設置者自らの費用負担で設置されているが、その費用回収の有効な手段がないことが課題となっていた。

整備推進機構は、急速充電器設置者が急速充電器を登録し、これをネットワーク化し、会員組織化したEVユーザーに利用してもらう。会員からは会費を徴収し、この一部を急速充電器設置者に還元することで設置者の費用負担の軽減を図り、急速充電インフラの整備拡大を推進する。

この会員制急速充電サービスについては、CHAdeMO協議会が、全会員に参加を呼びかけて設置したワーキンググループにて検討を進めてきたもの。なお、同サービスの事業化に対し、CHAdeMO協議会は支援を表明している。

《》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集