日産の株価が3日続落…転換社債2000億円発行計画で希薄化を警戒

日産自動車追浜工場
  • 日産自動車追浜工場
  • マスク氏(黒いキャップの人物、5月30日)

8日の日経平均株価は前日比101円13銭高の3万9688円81銭と反発。米国株安を受けて安く始まったが、売り一巡後は上昇。トランプ米大統領が通知した対日関税25%は想定内との見方が大勢で、自動車株を中心に輸出関連株が買われる展開となった。

7日のニューヨークダウは422ドル安の4万4406ドルと反落。トランプ米大統領が貿易相手国に対して新たな関税率を通知したことで、関税が米経済に悪影響を与えるとの観測が株価の重しとなった。

ハイテク株主体の米ナスダック市場も反落。電気自動車(EV)のテスラが21.41%安と急落。最高経営責任者(CEO)のイーロン・マスク氏が新党「アメリカ党」を立ち上げると表明、同社の経営がおろそかになるとの懸念から売りに押された。


《山口邦夫》

特集