スズキ、初の企業間電力融通システムに参画…太陽光発電の余剰電力を活用

屋根上に設置した太陽光パネル
  • 屋根上に設置した太陽光パネル

スズキは、静岡県遠州地域の脱炭素化を目指す「遠州脱炭素プロジェクト」に参画すると発表した。

このプロジェクトは、太陽光発電の導入量最大化と有効活用を通じて、地域の脱炭素化に貢献することを目的としている。

プロジェクトには、遠州地域に本社や拠点を持つ企業が参加する。スズキは、参加企業が太陽光発電設備で発電した電力のうち、自社で使い切れなかった余剰電力を中部電力ミライズを介して買い取り、自社の各拠点で活用する。

この取り組みは、スズキにとって初めての試みとなる。太陽光発電の余剰電力を他の企業から融通を受ける仕組みを導入することで、再生可能エネルギーの有効活用を推進する。


《森脇稔》

特集