新しいクロスオーバーの提案ということで三菱自動車はプラグインハイブリッドの『PX-MiEV』コンセプトを第41回東京モーターショーに出品する。「新世代のクロスオーバーを作ろうとデザインしました」と話すのはデザイン本部東京デザインスタジオ、阿部浩行さん。「電気だからといって家電製品ぽくしたくはない、そのクルマの個性をしっかり出していきたいということで、顔つきなど色々研究しています」という。「半分穴をふさいでノペっとさせるなどの方法も確かにあります。しかし三菱のクルマとしての見せ方がありますから、この顔がそのまま量産されるということではないものの、今トライしている方向性のひとつと思ってもらえたら」と話す。「フロントのバンパー周りは、ランプが開口部へつながっていたり、島状にバンパーが浮いていたり、フェイスデザインのひとつの方向性としてトライした結果、新規性があるということでこれを採用しました」「最近の三菱車の特徴であるジェットファイターグリル(逆スラントノーズと台形グリルとの組み合わせ)をあえて半透明にして塞ぐことによって、冷却の必要がないクルマという主張と三菱であるという主張とを両立しているのです」