国土交通省道路局、NEXCO3社、JB本四連絡高速道路は、「安心実現のための緊急総合対策」における高速道路料金の引下げを9月16日から実施すると発表した。日本高速道路保有・債務返済機構、NEXCO各社、JB本四連絡高速道路、首都高、阪神高速は、『安心実現のための緊急総合対策』における高速道路料金の引下げ、10月からの実施に向け計画(案)の意見募集を開始している。今回の措置は今回の計画(案)に示された割引内容のうち、速やかに実施可能な割引について、社会実験により一部の割引を前倒することで実現した。新たに始める料金割引平日の夜間割引時間帯の拡大●開始日時:9月16日22時00分●対象曜日:月 - 金曜日祝日を除く●対象時間帯:22時00分 - 24時00分出口料金所通過時刻●対象路線NEXCO東・中・西日本が管理する高速自動車国道本州四国連絡道路●対象車種料金所をETC無線通信で走行する車両NEXCO東・中・西日本では全車種本州四国連絡道路では中型車、大型車、特大車●割引率NEXCO東・中・西日本では3割引本州四国連絡道路は22時00分 - 24時00分に3割引、0時00分 - 4時00分に4割引を新たに導入休日昼間割引●開始日時:2008年月20日9時 ●対象曜日:土曜日、日曜日、祝日 ●対象時間帯:9時00分 - 17時00分入口または出口料金所通過時刻●対象路線NEXCO東・中・西日本が管理する高速自動車国道本州四国連絡道路NEXCO東・中・西日本では大都市近郊区間を除くNEXCO東・中・西日本では100km以内の利用に限定●対象車種料金所をETC無線通信で走行する車両軽自動車等、普通車 ●割引率:5割引 適用回数:1日2回まで本州四国連絡道路では制限なし終了する料金割引●土曜、日曜、祝日の深夜割引(0時00分 - 4時00分)の4割引平日の深夜割引の拡充(5割引)の導入時に終了する。