今年で3回目のグランプリ開催となるトルコ。ヘルマン・ティルケのデザインによる近代サーキットは、アップダウンや高速コーナーが多く、さらにインテルラゴスと同じ反時計回り。同サーキットデザイナーの世界最高傑作との呼び声も高い。ただし気温も高いことから、ドライバーにとってフィジカル的にもキツいサーキットと言える。トルコGP初代ウィナーのキミ・ライコネン、昨年度ウィナーのフェリペ・マッサのフェラーリ勢がマクラーレンを抑えることが出来るのか、シーズン残り6戦に目が離せない。イスタンブール・パーク●ウェブサイト http:///www.msoistanbul.com/●アドレス 34959 Tuzla-istanbul Turkey●コース全長:5.338km●周回数:58周●レース距離:309.396km●コースレコード:1分24秒770/2005年 モントーヤ(マクラーレン)●決勝ベストラップ:1分24秒770/2005年 モントーヤ(マクラーレン)2006年リザルト(ヨーロッパGP)●ポールポジション:マッサ(フェラーリ)/1分26秒907●優勝:マッサ(フェラーリ)/1時間28分51秒082●ファステストラップ:M. シューマッハ(フェラーリ)/1分28秒005
トヨタがHaas F1と業務提携…“自動車産業の発展に貢献すること”を目指す、モリゾウ氏の思いは? 2024年10月11日 10月11日、TOYOTA GAZOO Racing(トヨタガズーレーシング、以下…