トヨタ『パッソ』/ダイハツ『ブーン』(7日発表・発売)は、ただ価格の安さだけがウリのベーシックカーではない。様々な快適装備が用意された、バリューフォーマネー度の高いモデルなのだ。エアコンは全車標準装備。大型ブロアファン、高性能コンプレッサーを備え、冷暖房がすぐに効くという優れモノ。また、外気導入時に花粉、ホコリなどが室内に侵入するのを防ぐ、クリーンエアフィルターも標準装備されている。ドアミラーは廉価版の「Vパッケージ」(パッソのみ)以外は、全車電動ドアミラーで、一部は電動格納式となる。リアワイパーも同様に、Vパッケージ以外標準。最近の禁煙ブームがあってか、灰皿とライターはオプションだ。装備充実の「Fパッケージ」を選ぶと、電子カードキーを持っているだけでドア開閉やエンジン始動が可能なキーフリーシステムが標準となる。また、室内を除菌したりマイナスイオンを発生させるシャープ製のプラズマクラスターも装備される。カーナビも、上級モデルの「G」にはG-BOOK対応モデルが、それ以外にはCD式モデルがオプションで用意される。
『GRヤリス』の空力&冷却性能を約50万円で大幅進化!「Aero performance package」発売 2025年9月12日 トヨタGAZOOレーシング(TGR)は9月12日、コンパクトスポーツカ…