
鉄道
特急『はるか』でブレーキ用部品が一部消失…車輪に作用する「制輪子」
JR西日本は10月14日、特急『はるか』に運用している281系特急型電車の「制輪子」と呼ばれるブレーキ用部品が一部消失していたことを明らかにした。

鉄道
山陽方面への『WEST EXPRESS 銀河』、運行日と時刻が決定…旅行商品として運行 12月12日から
JR西日本は10月9日、山陽方面へ12月12日から運行する『WEST EXPRESS 銀河』の運行日と時刻の詳細を明らかにした。

鉄道
関東の鉄道は10月10-11日に影響…東海道・山陽新幹線は10日も通常運行 台風14号接近
台風14号の接近により、西日本から東日本にかけての各鉄道事業者が注意を呼び掛けている。

鉄道
北陸新幹線福井駅舎がいよいよ着工…ガラス張りの明るい空間に 10月5日
独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)は10月2日、福井駅(福井県福井市)の新築工事に10月5日から着手すると発表した。

自動車 テクノロジー
自動運転車を使ったエデュテイメント 大阪・万博記念公園で10月23日から
万博記念公園(大阪府吹田市)で10月23日から、自動運転車両を活用した次世代型モビリティサービス実証「(仮称)EXPOオートライド&ガイド」が実施される。楽しみながら学べるエデュテイメント(エデュケーション+エンターテイメント)を移動体験型サービスとして提供する。

鉄道
山陽方面への『WEST EXPRESS 銀河』は12月12日から運行…上下とも大阪-下関間を昼行で12時間
JR西日本は9月18日、新たな長距離列車『WEST EXPRESS 銀河』を12月12日から山陽方面へ運行すると発表した。

鉄道
七尾線への521系投入は10月3日…9月27日には七尾駅で展示会
JR西日本は9月17日、七尾線津幡~七尾間に10月3日から521系交直両用電車を投入すると発表した。

鉄道
合計48本を減便…JR西日本が近畿エリアにおける終電繰上げの詳細を発表 2021年春実施
JR西日本は9月17日、近畿エリアにおける深夜帯ダイヤの見直しについての詳細を明らかにした。

自動車 テクノロジー
万博記念公園、自動運転EVバスの実証開始へ 対話型アバター搭載で新たな移動体験を提供
三井物産、パナソニック、凸版印刷、博報堂、JR西日本の5社は、万博記念公園(大阪府吹田市)にて、自動運転車両を活用した次世代型モビリティサービスの実証試験を共同で実施する。

鉄道
紀勢本線の電化区間、紀伊田辺以東にも227系…近畿エリアでは終電繰上げへ JR西日本2021年春のダイヤ改正
JR西日本は8月27日、2021年春に予定しているダイヤ改正で、「きのくに線」こと紀勢本線紀伊田辺~新宮間に227系近郊形電車を導入することを明らかにした。合わせて紀勢本線のICOCAエリアが拡大される。