
JR西日本、山口県内の一部路線で列車を運休
JR西日本は4月12日、山陽線、美祢線、山陰線の一部区間において、線路などの保守工事を行うため、昼間の時間帯の一部列車を運休すると発表した。なお、一部を除き、代行バスを運行する。

JR東海、文科省と国交省の協力を得て「親子で行く修学旅行」
JR東海は、子どもと大人が一緒に、日本の歴史・文化に直接触れ、理解を深める旅行を、文部科学省、国土交通省の協力も得て「親子で行く修学旅行」として展開する。

【ゴールデンウィーク】「くまモン」が交通科学博物館を乗っ取り
交通科学博物館は、ゴールデンウィークイベント「こうはくまモン!~くまもとからジャックしにきたモン~」を4月27日~29日、5月1日~5月6日まで開催する。

大阪梅田の踏切で、遮断棒降りずに列車通過…4月11日発生
西日本旅客鉄道(JR西日本)は、4月11日午前4時19分ごろ、旧梅田貨物駅に隣接する「梅田信号場」踏切において、工事列車が通過しても遮断棒が降下しなかった事故について、その発生状況と原因究明、対策について、4月11日発表した。

JR西日本、阪和線和泉府中駅の橋上化が完成…5月から使用開始
JR西日本と和泉市は4月11日、阪和線和泉府中駅の橋上駅舎と自由通路が完成し、5月から使用を開始すると発表した。5月24日の9時30分から行われる式典の終了後に自由通路の使用を開始し、橋上駅舎は翌25日の始発から使用を開始する。

中国ジェイアールバス、広島観光ループバス「めいぷる~ぷ」を4月19日より運行
中国ジェイアールバスでは、広島市中心部の観光地や美術館を回る循環バス「めいぷる~ぷ」を4月19日~9月30日までの半年間運行する。

JR西日本、高架化される東岸和田駅の基本デザインを決定
JR西日本は4月8日、高架化工事が進められている阪和線東岸和田駅(大阪府岸和田市)について、新しい高架駅舎の基本デザインが決まったと発表した。だんじり祭をモチーフにしたデザインを採用する。

【ゴールデンウィーク】「ひろしまフラワーフェスティバル」などに合わせて臨時列車を運転
JR西日本は、5月3日から6日に広島市中心部の平和大通り一帯で開催される「ひろしまフラワーフェスティバル」などに合わせて臨時列車を運行すると発表した。

ICOCA購入でに「カモノハシのイコちゃん」グッズが当たる、かも
JR西日本岡山支社は4日、「ICOCA」「ICOCA定期券」の新規購入者を対象に「ICOCA」グッズが抽選で当たるキャンペーンを実施すると発表した。

JR西日本、琵琶湖線・大津駅に認定こども園を整備…2014年4月開業予定
JR西日本は1日、琵琶湖線・大津駅において、2014年4月の開園を目指し、保護者の就労有無に関わらず入園できる、保育や幼児教育などの子育て支援全般のニーズに応える認定こども園(認可申請予定)の施設整備などを進めると発表した。