JR西日本に関するニュースまとめ一覧(119 ページ目)

関連インデックス
【鉄道】注目の記事 JR貨物 JR九州 JR四国 JR東海 JR東日本 JR北海道 国土交通省(国交省)
交通系ICカードの電子マネー、1日当たりの利用件数が400万件突破 画像
鉄道

交通系ICカードの電子マネー、1日当たりの利用件数が400万件突破

JR四国を除くJR旅客各社とPASMO(パスモ)協議会など交通系ICカードの全国相互利用サービスを実施している各者は7月17日、交通系電子マネーの1日当たりの利用件数が7月12日に400万件を初めて突破し、約406万件になったと発表した。

【夏休み】嵐電と京都のバス各社局、子供運賃無料キャンペーンを実施…今夏はバス8社局に拡大 画像
鉄道

【夏休み】嵐電と京都のバス各社局、子供運賃無料キャンペーンを実施…今夏はバス8社局に拡大

京福電気鉄道(嵐電)と京都市内の路線バスを運営している各社局は、小学生の子供運賃を無料にする夏休みキャンペーン「ecoサマー」を実施する。今夏はヤサカバスと西日本ジェイアールバスが新たに加わりバス8社局に拡大するほか、一部のバスは実施期間も拡大する。

【夏休み】JR西日本、今夏も「岡山・尾道おでかけパス」発売…岡山支社管内のJR線フリー 画像
鉄道

【夏休み】JR西日本、今夏も「岡山・尾道おでかけパス」発売…岡山支社管内のJR線フリー

JR西日本岡山支社は7月10日、岡山地区のJR線が利用できるフリー切符「岡山・尾道おでかけパス」を今夏も発売すると発表した。

500系新幹線16両フル編成をOゲージで展示…交通科学博物館の夏休みイベント 画像
鉄道

500系新幹線16両フル編成をOゲージで展示…交通科学博物館の夏休みイベント

 交通科学博物館では、7月20日(土)より9月1日(日)まで、夏休みイベント「TRAIN MODEL COLLECTION~交通科学博物館の模型たち~」を開催する。各時代の代表的な車両をHOゲージで紹介するほか、新幹線を0系から最新型のものまで、さまざまな大きさの模型で紹介する。

JR西日本、全面禁煙エリアを拡大…兵庫県内全駅と京都府内の山陰本線・舞鶴線 画像
鉄道

JR西日本、全面禁煙エリアを拡大…兵庫県内全駅と京都府内の山陰本線・舞鶴線

JR西日本は7月8日、兵庫県の「受動喫煙の防止等に関する条例」にあわせ、新たに兵庫県内の各駅構内を全面的に禁煙化すると発表した。同時に京都府内の山陰本線、舞鶴線の各駅も全面禁煙化する。

JR西日本、「カンセンジャー」が山陽新幹線の非常停止ボタンを告知 画像
鉄道

JR西日本、「カンセンジャー」が山陽新幹線の非常停止ボタンを告知

JR西日本は7月8日、山陽新幹線の公式キャラクター「カンセンジャー」が、新幹線の非常停止ボタンを告知するキャンペーンを実施すると発表した。

【夏休み】JR西日本など、「夏の関西1デイパス」発売…JR線フリーに私鉄割引切符の引換券セット 画像
鉄道

【夏休み】JR西日本など、「夏の関西1デイパス」発売…JR線フリーに私鉄割引切符の引換券セット

JR西日本と近畿日本鉄道(近鉄)、京阪電気鉄道、南海電気鉄道、大阪水上バスの5社は7月5日、「夏の関西1デイパス」を発売すると発表した。JR線のフリー切符に私鉄線などの割引切符引換券が付く。

【夏休み】JR西日本、境線で「ゲゲゲのスタンプラリー」開催 画像
鉄道

【夏休み】JR西日本、境線で「ゲゲゲのスタンプラリー」開催

JR西日本米子支社などは、7月20日~8月31日の夏休み期間中、水木しげるロード・JR境線鬼太郎列車生誕20周年を記念して「ゲゲゲのスタンプラリー」を開催する。

JR西日本米子支社、各地の夏祭りに合わせ臨時列車運転…定期列車の臨時停車も 画像
鉄道

JR西日本米子支社、各地の夏祭りに合わせ臨時列車運転…定期列車の臨時停車も

JR西日本米子支社は山陰地区の夏祭りに合わせ、臨時列車の運転や定期列車の臨時停車、増結などを実施する。

東海道・山陽・九州新幹線、応急処置支援用具を全編成に搭載…7月中旬以降 画像
鉄道

東海道・山陽・九州新幹線、応急処置支援用具を全編成に搭載…7月中旬以降

JR東海とJR西日本、JR九州の3社は6月27日、急病の乗客に応急処置を施すための支援用具を東海道・山陽・九州新幹線の全ての編成に搭載すると発表した。7月中旬以降、順次搭載する。