F1に関するニュースまとめ一覧(371 ページ目)

関連インデックス
FIA FOTA - Formula One Teams Association ピレリ トヨタF1 ホンダF1
【2007 F1日本GP 開幕目前】混雑回避を狙った3つのアクセス方法 画像
モータースポーツ/エンタメ

【2007 F1日本GP 開幕目前】混雑回避を狙った3つのアクセス方法

今年の「F1日本グランプリ」の開催地は富士スピードウェイ。新生・富士では初めてのF1開催となるわけだが、思えば、富士スピードウェイが2004年シーズンを丸々“お休み”しての大改修を決行、F1開催に必要とされるFIA(国際自動車連盟)の「グレード1」認定獲得も誇らしげに生まれ変わったのは、05年初頭のことであった。

【F1ハンガリーGP】決勝…波乱の幕開けもハミルトン危なげなく 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1ハンガリーGP】決勝…波乱の幕開けもハミルトン危なげなく

終始ハミルトンはミスのない走りを貫き、ライコネンを抑え切って通算3勝目。2位にはライコネン、3位にはハイドフェルドが入った。ペナルティを受けたアロンソは4位まで挽回するのが精一杯だった。

【F1ハンガリーGP】サーキットデータ…夏の観光地 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1ハンガリーGP】サーキットデータ…夏の観光地

東ヨーロッパで唯一F1を開催しているハンガリー。ドナウ川が流れる美しい首都ブダペストは夏の観光地としてヨーロッパでの人気が高く、真夏のグランプリはいつも大いに盛り上がっている。コースはモナコに次いで2番目に短く、オーバーテイクが難しい。

ロス・ブラウン、フェラーリと復帰交渉開始 画像
モータースポーツ/エンタメ

ロス・ブラウン、フェラーリと復帰交渉開始

現在休養中のロス・ブラウンがF1復帰に向けてフェラーリと話し合いを開始したことを明らかにした。「私が戻る用意が出来たときに、今後についてのオプションを協議しようとフェラーリから言われていた」。

ソーラーカーレース鈴鹿 8月4-5日 画像
モータースポーツ/エンタメ

ソーラーカーレース鈴鹿 8月4-5日

この週末の4日・5日は、鈴鹿サーキットにて今年で16回目となる『FIA ALTERNATIVE ENERGIES CUP “DREAM CUP” ソーラーカーレース鈴鹿 2007』が開催される。入園・駐車料金だけで観戦可能だ。

【夏休み】タミヤモデラーズギャラリー2007 画像
モータースポーツ/エンタメ

【夏休み】タミヤモデラーズギャラリー2007

模型メーカーのタミヤは、2日より東京の東武百貨店池袋店で「タミヤモデラーズギャラリー2007」を開催する。ホンダF1「RA272」の実車展示や、情景作家の第一人者、山田卓司さんの作品展も同時に開催される。

【夏休み】モータースポーツイベント in 富士スピードウェイ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【夏休み】モータースポーツイベント in 富士スピードウェイ

フジテレビの有料制の公式ファンクラブ『フジテレビクラブ』は8月17日、30年ぶりに富士スピードウェイでF1が開催されることを記念して、参加型イベント『モータースポーツイベント in 富士スピードウェイ』を開催する。

FIA、F1 2008年カレンダーを発表 画像
モータースポーツ/エンタメ

FIA、F1 2008年カレンダーを発表

FIAが2008シーズンカレンダーを発表した。アメリカGPが消滅し、代わりにシンガポールとバレンシア(ヨーロッパGP)が加わり、今年より1戦多い全18戦となる。

FIA、マクラーレンに無罪判定 画像
モータースポーツ/エンタメ

FIA、マクラーレンに無罪判定

FIA世界モータースポーツ評議会(WMSC)はマクラーレンのチーフデザイナー、マイク・コフランがフェラーリの書類を不法に所持した件に関し、マクラーレンにペナルティを科さないことを決定した。

FIA「ハミルトンへの処置は合法」 ヨーロッパGP 画像
モータースポーツ/エンタメ

FIA「ハミルトンへの処置は合法」 ヨーロッパGP

F1ヨーロッパGPで多数のマシンが同じ場所でコースオフしたにもかかわらず、ハミルトンだけがクレーンリフトで吊られてレースに復帰したことに対する不満の声が上がるなか、FIAがこの処置に関して合法であると認めたと、イギリスの『タイムズ』紙が報じている。