
F1がハイブリッド? バイオも! 規則変更ロードマップ
F1がハイブリッドに? FIAはさる12月8日、コンストラクターズ代表のGPMAと、今後5年をかけてF1のレギュレーションを改定してゆくことに合意、ロードマップを発表した。年内に最終合意に至る予定だ。

元ジャガーのパーネルがFIA入り
元ジャガーのチーム代表トニー・バーネルがテクニカル・コンサルタントとしてFIA入りしたことが発表された。

F1の2007年エントリーリスト発表 FIA
FIAが2007シーズン版エントリーリストを発表。残るシートはスパイカーF1の1席のみ。

イモラ、大改修着手 2008年カレンダー復帰へ
2007年カレンダーから姿を消したイモラでのサンマリノGP。アウトドローモ・エンツォ・エ・ディノ・フェラーリでは2008年復帰をにらんだ大改修がスタートした。

FIA、GPMAと正式和解
和解に向けてFIAと最終協議に入っていたGPMAが、少なくとも今後5年間F1に継続参戦することで合意に達したことを明らかにした。

イギリス側は英仏交互GP開催案を拒否
バーニー・エクレストンがイギリスとフランスが一年おきにグランプリを開催することを提案。マニクールはこの案を了承したようだが、シルバーストーンはこれを拒否した模様だ。

【クロスカントリー UAE】三菱 パジェロ、ワンツー
2006年FIAクロスカントリーラリー・ワールドカップ最終戦UAEデザートチャレンジは9日、最終の第5レグが行われ「チーム・レプソル三菱ラリーアート」から「パジェロエボリューション」(MPR12)で出場したリュック・アルファンが総合優勝した。

新型 パジェロ エボリューション、実戦に出場
三菱自動車と同社のモータースポーツ統括会社MMSPは、5日から10日にかけてUAE(アラブ首長国連邦)で開催される2006年FIAクロスカントリーラリー・ワールドカップ最終戦のUAEデザートチャレンジに、「チーム・レプソル三菱ラリーアート」から3台の『パジェロエボリューション』を出場させると発表した。

【スーパーアグリF1】佐藤琢磨、最終戦でベストリザルト
最終戦ブラジルGP(22日決勝)で、佐藤琢磨が過去最高位となる10位でフィニッシュしたスーパーアグリ。山本左近も16位完走したほかファステストラップ7番手タイムを記録するなど、素晴らしい形でシーズンを締めくくった。

【F1ブラジルGP】リザルト…マッサ母国勝利、バトン表彰台
1:マッサ(フェラーリ) 1時間31分53秒751/2:アロンソ(ルノー) 18秒658/3:バトン(ホンダ) 19秒394