
【レクサス IS F 発表】豊田副社長「レクサスの足りなかったとこ」
トヨタ自動車は4日、レクサスブランドで初めてのプレミアムスポーツとなる『IS F』を発表した。新開発のV型8気筒5.0リットルエンジン(423PS)搭載。価格は766万円。

【ITS世界会議07】トヨタ、レクサス LS600hL などを出展
トヨタ自動車は3日、10月9−13日に中国・北京で開始される「第14回ITS世界会議」に出展すると発表した。中国で展開予定のテレマティックスサービスなどを紹介する。

07年度上期ブランド別販売台数、三菱自動車とレクサスを除きマイナス
日本自動車販売協会連合会が発表した2007年度上半期(4−9月)のブランド別新車販売台数によると、三菱自動車とレクサスを除く全ブランドが前年割れとなった。

【トヨタ ランドクルーザー 新型発表】レクサスは? シグナスは?
日本でのトヨタ『ランドクルーザー』はオフロード車の頂点というイメージが強いが、アメリカではメルセデスベンツ『Mクラス』やBMW『X5』をライバル車種とした、レクサスブランドで販売される超高級SUVとしての顔を持っている。

レクサス IS F を10月4日発表 高性能モデル
トヨタ自動車は、レクサスブランドの新型プレミアムスポーツセダン『IS F』を10月4日に発表する。レクサスブランドに高性能モデルを追加することで、スポーツカー需要を掘り起こす。

米自動車耐久品質、ビュイックとレクサスが同率トップ…JDパワー
J.D.パワーアジア・パシフィックは、「2007年米国自動車耐久品質調査」の結果を発表した。ブランド別ではビュイックとレクサスがトップだった。

新車の選び方…キーワードは「頂点」
発表会で渡辺社長や役員、開発スタッフが異口同音に唱えたキーワードは「頂点」。レクサス『LS600h/LS600hL』はハイブリッドシステムを搭載し、「6リットル車並みの加速と3リットル車並みの燃費性能を両立した」フルサイズサルーンだ。

ブランド別新車登録台数、三菱とレクサス以外マイナス…7月
日本自動車販売店協会連合会が発表した7月のブランド別新車登録台数(軽除く)によると、三菱自動車とレクサスを除く全国産ブランドがマイナスとなった。

【夏休み】レクサス カラーデザイン展…開催中
アムラックストヨタ MEGA WEB(メガウェブ)のレクサスギャラリーMEGA WEB では、「LEXUS カラーデザイン展」を開催中。

レクサス、新型クロスオーバーをリリース
特集は、トヨタの世界制覇への大戦略を解説する。新世代FRの始動計画、レクサス『LF-A』のスポーツバージョン情報、トヨタ『ヴァンガード』、『ツィーオ』のデビュー情報、『イスト』/『ヴィッツ』の最新情報が掲載されている。新世代FRのプラットフォームは4WD&ハイブリッドにも対応しているという。