
「スバルビジターセンター」を土曜もオープン
富士重工業は1日、群馬県太田市に開設した「スバルビジターセンター」を、今月から土曜日もオープンする、と発表した。休日の見学希望が多いため、要望に応える。

スバルが新車購入資金50万円をプレゼント!!
富士重工業は1日、創立50周年特別企画として「スバル購入資金50万円プレゼントキャンペーン」を実施する、と発表した。抽選で200人に、総額7000万円のクーポンをプレゼントする。

スバル、12月8日に新型軽を発表---名称は??
富士重工業は12月8日に東京で竹中恭二社長が会見し、新型軽自動車を発表する。今年の東京モーターショーに参考出品したスバル『R2』の市販車で、同社の軽自動車としてはミニバンタイプの『プレオ』に次ぐ商品となる。

【東京ショー2003】プロが選ぶベストデザイン…スズキ吉村部長
スズキ商品企画統括部デザイン部、吉村等部長:「スバル『R1e』。小さいクルマとして手応えのあるカタチだ。日常生活に充分で、さらにキビキビした走りを予想させる。若年層からハッピーリタイアメントまで、幅広く受け入れられるのではないか」

【株価】富士重工は6日ぶりに反発
米国株安を受けて安く始まったが、買戻しが入り全体相場は3日ぶりに反落。自動車株は高安まちまちとなった。

スバル、新型軽『R-2』(?)で攻勢
富士重工業は17日発表した9月中間決算の席上、今年度の国内軽自動車販売を前年度比1.2%増の14万5000台と、5月時点(13万9000台)より上方修正したことを明らかにした。

スバル富士重単独決算、諸経費増と為替に泣く
富士重工業が発表した2003年9月中間期の単独決算によると、売上高は前年同期比2.5%増の4551億円、営業利益が同41.2%減の144億円となり、増収減益となった。増収は2期ぶりで過去最高、減益は2期連続だった。

スバル富士重、業績見通しを下方修正へ
富士重工業は2004年3月期の連結決算見通しを下方修正した。米国の販売の競争が激化し、インセンティブが急増しているほか、新車販売も日欧米で予想を下回るため、売上、利益ともに引き下げた。

スバル富士重中間決算、増収&減益
富士重工業の2003年9月中間の連結決算は、売上高が前年同期比2.6%増の6653億円となり、過去最高となった。しかし、米国のインセンティブが増えたことや為替差損で、営業利益は同50.4%減の183億円と、収益は半減した。

【COTY】私が入れた10点:小沢コージ「レガシィの走りの本質」
ロータリーエンジンを復活させた点を評価して、『RX-8』に10点入れました。下馬評では『プリウス』がイヤーカーになると思っていましたけど、『レガシィ』がイヤーカーとなったのは、意外です。