インプレッサWRX STI…英国車名は「WRX STI」に
スバルの英国法人、スバルUKは7日、2011年モデルの『インプレッサWRX STI』を発表した。車名から『インプレッサ』が外れ、シンプルに『WRX STI』と呼ばれる。
スバル米国新車販売、アウトバック が9割増し…9月実績
スバルオブアメリカは1日、9月の新車セールスの結果を公表した。総販売台数は2万1432台で、前年同月比は47%の大幅増。2か月ぶりに前年実績を上回るとともに、9月の販売記録を塗り替えた。
インプレッサ コスワース、第1号車を納車…「すべてが最高」
スバルの英国法人、スバルUKは9月30日、『インプレッサSTI CS400』の第1号車を顧客に引き渡した。
スバル フォレスター 米国仕様、新ボクサーエンジンを先行搭載
スバルオブアメリカは24日、2011年モデルの『フォレスター』を発表した。スバルが23日に発表したばかりの新世代ボクサー(水平対向)エンジンを、日本に先駆けて搭載している。
スバル富士重、新世代ボクサーエンジンを完成
富士重工業は23日、スバルのコア技術である水平対向エンジンについて、「新世代ボクサーエンジン」を開発したと発表した。排気量は、4気筒2.5リットルと同2.0リットルを用意した。
[動画]マキネン、インプレッサ・ラリーカーのドラテク指導
スバルは7日、トミ・マキネン氏がスバル・ラリーチームUSAのデイブ・ミラ選手に、『インプレッサWRX』のラリーマシンでドラテク指導を行う映像を、動画共有サイトで公開した。
スバル フォレスター にWRX計画…豪報道
スバルがオーストラリア向けの『フォレスター』に、スポーツバージョンとして、「WRX」を設定する可能性があるという。
スバル米国新車販売、アウトバック が過去最高…8月実績
スバルオブアメリカは1日、8月の新車セールスの結果を公表した。総販売台数は2万2239台で、前年同月比は22%減。キャッシュ・フォー・クランカーの反動により、15か月ぶりに前年実績を下回った。
【スバル インプレッサ STI 4ドア 試乗】ムチャな走りも受け入れてくれる…西川淳
入魂のスバリストにとっては、悲しいやら嬉しいやら、何とも複雑な追加モデルではないだろうか。ラリー参戦直結で売る『インプレッサ』にとって、WRC参戦必勝こそが大義であり、ために現行インプWRXはハッチバックのみになったのではなかったか、と。
スバル富士重が本社移転、新宿スバルビルを小田急に売却
富士重工業は30日、2014年10月に新宿区西新宿にある本社を渋谷区恵比寿に移転すると発表した。現在の本社屋は小田急電鉄に340億円で売却する。
