
4月軽自動車販売メーカー別…日産がスバルを抜いて5位に躍進
全国軽自動車協会が発表した4月のメーカー別の軽自動車販売台数によると、スバルを除く全社が前年を上回った。

4月軽自動車販売…4カ月連続で増加
全国軽自動車協会連合会が1日まとめた4月の軽自動車新車販売台数は、前の年の同じ月にくらべ5.2%増の14万9367台となり、4カ月連続で増加した。車種別では、乗用車が前年同月にくらべ7.8%増の11万1621台、貨物車が同1.9%減の3万7746台だった。

3月新車販売3団体…日産、マツダ、スバルなどマイナス
日本自動車販売協会連合会、全国軽自動車協会、日本自動車輸入組合が発表した3月の新車販売台数は、前年同月比0.1%増の83万5198台とほぼ横ばいだった。

2005年度新車販売…プラス維持、スズキ一歩及ばず4位
日本自動車販売協会連合会、全国軽自動車協会、日本自動車輸入組合が発表した2005年度の新車販売台数は、前年度比0.7%増の586万1545台となり、微増となった。登録車の販売は不振だったものの、軽自動車の販売が好調で、前年度を上回った。

スズキトップ、ダイハツ30%堅持…2005年度メーカー別軽自動車販売
全国軽自動車協会連合会が発表した2005年度のブランド別販売台数によると、トップはスズキで販売台数が前年同月比4.2%増の62万5542台だった。シェアは32.1%。

過去最高、スズキとダイハツのシェアは低下…3月軽自動車販売
全国軽自動車販売協会連合会が3日発表した3月の軽自動車販売台数は、前年同月にくらべ4.1%増の27万6000台となり、3カ月連続で増加するとともに、過去最高を記録した。シェアは、スズキ、ダイハツが落し、ホンダ、三菱、日産が上昇した。

軽自動車販売、6年ぶり過去最高…2005年度
全国軽自動車協会連合会が3日発表した、05年度の軽自動車販売台数は、前年度にくらべ3.6%増の194万8000台となり、年度ベースでは、99年度以来6年ぶりに過去最高を記録した。

新車販売、国産は8ブランドがプラス…2月3団体
日本自動車販売協会連合会、全国軽自動車協会連合会、日本自動車輸入車組合は6日、2月のブランド別新車販売台数(登録車・軽自動車)をまとめた。国産ブランドは、トヨタ、スズキ、三菱、マツダなど、大型車を含めると、8ブランドが前年同月を上回った。

日産が5位浮上、ホンダに迫る…2月軽自動車ブランド別
全国軽自動車協会連合会が発表した2月の軽自動車のメーカー別販売台数によるとスズキが依然として好調で同10.3%増の5万9406台でトップを堅持した。

軽乗用車が好調で2カ月連続のプラス…2月軽自動車販売
全国軽自動車協会連合会が発表した2月の軽自動車新車販売台数は、18万1553台、前年同月比5.6%増となり、2カ月連続でプラスとなった。2月としては過去最高。