全国軽自動車協会連合会(全軽自協)に関するニュースまとめ一覧(140 ページ目)

関連インデックス
日本自動車販売協会連合会(自販連) 日本自動車輸入組合(JAIA) 日本自動車工業会(自工会)
新車販売3団体11月…ホンダが2位、スズキが3位で日産4位に転落 画像
自動車 ビジネス

新車販売3団体11月…ホンダが2位、スズキが3位で日産4位に転落

日本自動車販売協会連合会、全国軽自動車協会連合会、日本自動車輸入組合が発表した11月の新車販売台数は、前年同月比2.3%減の45万2629台とマイナスだった。軽自動車の販売は好調だったが、登録車の販売が落ち込んだ。

軽自動車車名別11月…ムーヴ が2年ぶりにトップ 画像
自動車 ビジネス

軽自動車車名別11月…ムーヴ が2年ぶりにトップ

軽自動車協会がまとめた軽自動車の車名別販売台数によると、ダイハツの『ムーヴ』が前年同月比10.7%増の1万7133台で、2年ぶりにトップとなった。フルモデルチェンジして販売台数が大幅に増えたため。

軽自動車販売、スズキ4カ月ぶりトップ…11月 画像
自動車 ビジネス

軽自動車販売、スズキ4カ月ぶりトップ…11月

全国軽自動車協会連合会が発表した11月のブランド別の軽自動車販売台数によると、スズキが前年同月比11.2%増の4万9318台、ダイハツが同5.7%増の4万9094台と、224台差でスズキが4カ月ぶりにトップに立った。

11月軽自動車販売、11カ月連続プラス 画像
自動車 ビジネス

11月軽自動車販売、11カ月連続プラス

全国軽自動車協会連合会が発表した11月の軽自動車新車販売台数は、前年同月比5.7%増の16万6837台で、11カ月連続のプラスとなった。

今年の軽自動車販売は200万台突破へ 画像
自動車 ビジネス

今年の軽自動車販売は200万台突破へ

全国軽自動車販売協会連合会が1日発表した11月の軽自動車新車販売(速報)は前年同月比5.7%増の16万6837台となった。各社の新車効果もあって11カ月連続で前年実績を上回り、好調を持続した。

新車販売3団体10月…乗用車は4ブランドがプラス 画像
自動車 ビジネス

新車販売3団体10月…乗用車は4ブランドがプラス

日本自動車販売協会連合会、全国軽自動車協会連合会、日本自動車輸入組合が7日まとめたブランド別新車販売台数(軽・登録合計)によると、国産乗用車ブランドは、レクサス、三菱、日産、スバルの4ブランドが前年同月を上回った。

軽自動車販売、ダイハツが3カ月連続でトップ…10月 画像
自動車 ビジネス

軽自動車販売、ダイハツが3カ月連続でトップ…10月

全国軽自動車協会連合会が発表した10月のブランド別軽自動車販売台数によると、ダイハツが前年同月比4.8%減となりながらも4万6444台で、スズキを抜いて3カ月連続でトップとなった。

10月軽自動車販売、新型車好調で10カ月連続プラス 画像
自動車 ビジネス

10月軽自動車販売、新型車好調で10カ月連続プラス

全国軽自動車協会連合会が発表した10月の軽自動車新車販売台数は、 前年同月比1.2%増の14万7848台で、10カ月連続のプラスとなった。依然として好調な販売が続いている。

新車販売3団体9月…ホンダが2位浮上 画像
自動車 ビジネス

新車販売3団体9月…ホンダが2位浮上

日本自動車販売協会連合会、全国軽自動車協会連合会、日本自動車輸入組合が発表した9月の新車販売台数は前年同月比3.5%減の54万6963台で、マイナスだった。

06年度上半期3団体新車販売…2ケタマイナス、2位争い熾烈 画像
自動車 ビジネス

06年度上半期3団体新車販売…2ケタマイナス、2位争い熾烈

日本自動車販売協会連合会、全国軽自動車協会連合会、日本自動車輸入組合が発表した2006年度上半期(4−9月)の新車販売台数は前年同期比10.7%減の270万8393台と、2ケタのマイナスとなった。

    先頭 << 前 < 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 …150 ・・・> 次 >> 末尾
Page 140 of 152