全国軽自動車協会連合会(全軽自協)に関するニュースまとめ一覧(135 ページ目)

関連インデックス
日本自動車販売協会連合会(自販連) 日本自動車輸入組合(JAIA) 日本自動車工業会(自工会)
軽自動車首位争い、ダイハツが念願のトップ…07年暦年ベース 画像
自動車 ビジネス

軽自動車首位争い、ダイハツが念願のトップ…07年暦年ベース

全国軽自動車協会連合会が発表した2007年のブランド別軽自動車販売台数によると、ダイハツが前年比2.3%増の61万5159台、スズキが同3.3%減の59万1391台となった。2006年度(2006年4月-2007年3月)に続いて、暦年ベースでもダイハツがシェアトップとなった。

07年軽自動車販売、4年ぶりマイナス…08年もマイナス予測 画像
自動車 ビジネス

07年軽自動車販売、4年ぶりマイナス…08年もマイナス予測

全国軽自動車協会連合会が発表した2007年の軽自動車販売台数は、前年比5.1%減の191万9816台となり、4年ぶりにマイナスとなった。

07年の国内新車市場、6.7%減---1984年以来の低調 画像
自動車 ビジネス

07年の国内新車市場、6.7%減---1984年以来の低調

日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が7日発表した2007年の新車販売統計によると、総台数は前年比6.7%減の535万3645台となった。国内新車市場が550万台を割り込んだのは1984年以来となる。

軽自動車車名別ランキング11月…ワゴンR が10か月連続トップ 画像
自動車 ビジネス

軽自動車車名別ランキング11月…ワゴンR が10か月連続トップ

全国軽自動車協会連合会が発表した11月の軽四輪車通称別新車販売台数によると、スズキの『ワゴンR』が前年同月比13.7%増の1万6947台でトップとなった。10か月連続トップ。

ダイハツが紙一重でトップ堅持…11月ブランド別軽自動車販売 画像
自動車 ビジネス

ダイハツが紙一重でトップ堅持…11月ブランド別軽自動車販売

全国軽自動車協会連合会が発表した11月の軽自動車ブランド別の新車販売台数は、ダイハツが前年同期比0.7%減の4万8749台、スズキが同1.3%減の4万8683台となり、134台の僅差で、ダイハツが3か月連続トップを守った。

軽自動車販売、8か月連続マイナス…11月 画像
自動車 ビジネス

軽自動車販売、8か月連続マイナス…11月

全国軽自動車協会連合会が発表した11月の軽自動車新車販売台数は、前年同月比7.6%減の15万4233台で8か月連続でマイナスとなった。

軽自動車車名別ランキング10月…ワゴンR がトップ快走 画像
自動車 ビジネス

軽自動車車名別ランキング10月…ワゴンR がトップ快走

全国軽自動車協会連合会が発表した10月の軽四輪車通称名別新車販売台数によると、トップはスズキの『ワゴンR』で、前年同月比4.6%増の1万7904台だった。9か月連続でトップ。

ダイハツが2か月連続でトップ…10月ブランド別軽自動車販売 画像
自動車 ビジネス

ダイハツが2か月連続でトップ…10月ブランド別軽自動車販売

全国軽自動車協会連合会が発表した10月のブランド別販売台数によると、ダイハツが前年同月比2.6%増の4万7642台となり、2か月連続でトップとなった。

軽自動車販売、7か月連続マイナス…10月 画像
自動車 ビジネス

軽自動車販売、7か月連続マイナス…10月

全国軽自動車協会連合会が発表した10月の軽自動車新車販売台数は、前年同月比7.3%減の13万6994台となり、7か月連続でマイナスとなった。

07年度上半期の軽自動車車名別ランキング…ワゴンR がトップ 画像
自動車 ビジネス

07年度上半期の軽自動車車名別ランキング…ワゴンR がトップ

全国軽自動車協会連合会が発表した2007年上半期(4−9月)の軽自動車車名別販売台数ランキングによると、スズキの『ワゴンR』が前年同期比1.4%増の10万6911台とトップだった。