
ダイハツがトップ、前年比4.4%増…4月ブランド別軽自動車販売
全国軽自動車協会連合会が発表した4月のブランド別軽自動車新車販売台数によると、ダイハツは新型『タント』が好調で、前年同月比4.4%増の4万7403台となり、シェアトップを堅持した。スズキは同0.4%増の4万5900台と微増だった。

軽自動車販売、13か月連続マイナス…4月 前年比2.8%減
全国軽自動車協会連合会が発表した4月の軽自動車新車販売台数は、13万5837台で前年同月比2.8%減となり、13か月連続でマイナスとなった。

新車販売、前年同月比3.1%増で3か月ぶりプラス…4月
日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が1日発表した4月の新車販売統計速報によると、総台数は前年同月比3.1%増の36万8830台と、今年1月以来3か月ぶりのプラスとなった。

国内新車販売トップはスズキ ワゴンR …07年度
日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会の発表によると、07年度の国内新車販売台数のトップは、22万4082台のスズキ『ワゴンR』だった。

07年度軽自動車販売ランキング…トップはスズキ ワゴンR
全国軽自動車協会連合会が発表した2007年度の軽四輪車通称名別新車販売台数によると、スズキの『ワゴンR』が前年度比1.5%増の22万4082台となり、トップだった。2位は、ダイハツの『ムーヴ』で同1.2%増の19万9924台。

ダイハツ前年割れでもトップ堅持…3月ブランド別軽自動車販売
全国軽自動車協会連合会が発表した3月の軽自動車ブランド別販売台数によると、ダイハツが前年同月比4.7%減の8万2642台となり、トップだった。

07年度 軽自動車販売ブランド別…ダイハツが2連覇
全国軽自動車協会連合会が発表した2007年度の軽四輪車ブランド別販売台数によると、ダイハツが前年度比0.6%減の61万2754台、シェア32.4%となり、2年連続でシェアトップとなった。

軽自動車販売、12か月連続マイナス…3月
全国軽自動車協会連合会が発表した3月の軽自動車販売台数は、前年同月比7.5%減の25万8827台となり、12か月連続でマイナスとなった。

07年度 軽自動車販売…5年ぶりにマイナス、190万台割れ
全国軽自動車協会連合会が発表した2007年度の軽自動車販売台数は、前年度比6.8%減の189万3042台となり、年度ベースでは5年ぶりにマイナスとなった。

07年度の国内新車販売は2年連続減少
日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が1日発表した2007年度の新車販売速報によると、総台数は前年度比5.3%減の531万9619台となった。年度ベースでは2年連続の減少で、市場規模は1980年代前半当時まで縮小した。