
1月の新車総販売台数…19.9%の落ち込み、登録車27.9%減
日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が2日発表した1月の新車販売速報によると、総台数は前年同月比19.9%減の30万1707台と、約2割の落ち込みとなった。昨年8月以降6か月連続のマイナス。

08年の新車販売…ランキングトップは軽自動車 ワゴンR
2008年の登録車と軽自動車をまとめた新車販売台数ランキング(全国軽自動車協会連合会と日本自動車販売協会連合会の発表による)は、1位がスズキ『ワゴンR』、2位がダイハツ『ムーヴ』、3位がホンダ『フィット』と、スモールカーと軽自動車がトップ3を占めた。

08年の軽自動車販売、スズキ ワゴンR がトップ
全国軽自動車協会連合会が発表した2008年の軽四輪車通称名別新車販売台数によると、スズキの『ワゴンR』がトップとなった。販売台数は前年比9.4%減の20万5354台だった。

軽自動車車名別ランキング、ワゴンR が4カ月ぶりトップ…12月
全国軽自動車協会連合会が発表した2008年12月の軽四輪車通称名別新車販売台数によると、スズキ『ワゴンR』が前年同月比3.1%減の1万4518台となりながらも、4か月ぶりにトップに返り咲いた。

軽自動車販売、トップはダイハツ…12月ブランド別
全国軽自動車協会連合会が発表した2008年12月のブランド別の軽自動車販売台数は、全ブランドが前年割れとなった。ダイハツが前年同月比0.4%減の3万9345台と微減ながらトップ。

軽自動車販売、2か月連続マイナス…12月
全国軽自動車協会連合会が発表した2008年12月の軽自動車新車販売台数は、前年同月比6.7%減の12万2770台となり、2か月連続でマイナスとなった。

09年の軽自動車市場、1.6%マイナスで184万台の見通し
全国軽自動車協会連合会は、2009年の軽自動車の新車販売台数が前年比1.6%減の184万台になるとの予測を発表した。

08年の軽自動車販売、ダイハツ2年連続トップ…シェア過去最高
全国軽自動車協会連合会が発表した2008年の軽自動車のブランド別の販売台数によると、ダイハツが前年比3.3%増の63万5164台となり2年連続でトップとなった。シェアは34.0%となり、前年と比べて2.0ポイントアップして過去最高となった。

08年の軽自動車販売、2年連続マイナスの186万台…高水準は維持
全国軽自動車協会連合会が発表した2008年の軽自動車新車販売台数は、前年比2.6%減の186万9893台となり、2年連続で前年割れとなったが、販売台数は185万台を上回って高水準を維持している。

軽自動車車名別ランキング、ムーヴが3か月連続トップ…11月
全国軽自動車協会連合会が発表した11月の軽四輪車通称名別新車販売台数ランキングによると、ダイハツの『ムーヴ』が前年同月比6.8%増の1万7334台で、3か月連続でトップとなった。