全国軽自動車協会連合会(全軽自協)に関するニュースまとめ一覧(126 ページ目)

関連インデックス
日本自動車販売協会連合会(自販連) 日本自動車輸入組合(JAIA) 日本自動車工業会(自工会)
トヨタ プリウス がトップ…6月新車販売ランキング ハイブリッドが初めて首位 画像
自動車 ビジネス

トヨタ プリウス がトップ…6月新車販売ランキング ハイブリッドが初めて首位

日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が6日に発表した6月の車名別新車販売速報によると、トヨタ自動車の『プリウス』が新車市場全体でトップとなった。ハイブリッド車(HV)が軽自動車を含むランキングで首位になったのは初めてだ。

軽自動車販売、ダイハツがトップ…6月ブランド別 画像
自動車 ビジネス

軽自動車販売、ダイハツがトップ…6月ブランド別

全国軽自動車協会連合会が発表した6月の軽自動車ブランド別販売台数によると、トップはダイハツで販売台数は前年同月比13.0%減の4万9858台だった。

09年上半期の軽自動車販売、ダイハツが首位を堅持 画像
自動車 ビジネス

09年上半期の軽自動車販売、ダイハツが首位を堅持

全国軽自動車協会連合会が発表した09年上半期の軽自動車ブランド別販売台数によると、ダイハツが前年同期比11.0%減の30万5879台と2ケタ減ながらトップを堅持した。

09年上半期の軽自動車販売、3期連続マイナス 画像
自動車 ビジネス

09年上半期の軽自動車販売、3期連続マイナス

全国軽自動車協会連合会は、09年上半期の新車販売台数は前年同期比13.0%減の88万2972台となり、上期としては3期連続でマイナスとなったと発表した。

新車販売、総台数は14.5%減…6月 画像
自動車 ビジネス

新車販売、総台数は14.5%減…6月

日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が1日発表した6月の新車販売速報によると、総台数は前年同月比14.5%減の38万2285台となった。減少幅は4月から3か月連続して改善したものの、なお2ケタ減が続いている。

新車販売、レクサスが16.4%増…5月 画像
自動車 ビジネス

新車販売、レクサスが16.4%増…5月

日本自動車販売協会連合会、全国軽自動車協会連合会、日本自動車輸入組合が発表した5月の国内新車販売台数は前年同月比19.0%減の29万2043台だった。国産ブランドで前年を上回ったのは同16.4%増の1815台だったレクサスだけ。

軽自動車車名別ランキング、ワゴンR がいまだトップ…5月 画像
自動車 ビジネス

軽自動車車名別ランキング、ワゴンR がいまだトップ…5月

全国軽自動車協会連合会が発表した5月の軽四輪車通称名別新車販売台数によると、スズキの『ワゴンR』が前年同月比13.5%減の1万3736台で、トップとなった。

軽自動車販売、全ブランドが2ケタマイナス…5月 画像
自動車 ビジネス

軽自動車販売、全ブランドが2ケタマイナス…5月

全国軽自動車協会連合会が発表した5月のブランド別販売台数によると、全銘柄が2ケタのマイナスとなった。

軽自動車販売、マイナス幅が拡大…5月 画像
自動車 ビジネス

軽自動車販売、マイナス幅が拡大…5月

全国軽自動車協会連合会が発表した5月の軽自動車販売台数は、前年同月比18.4%減の11万3540台となり、7か月連続のマイナスで、マイナス幅が拡大している。

5月の新車販売、プリウス 効果は未だ… 画像
自動車 ビジネス

5月の新車販売、プリウス 効果は未だ…

日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が1日発表した5月の新車販売速報によると、総台数は前年同月比19.0%減の29万2043台となった。前年比マイナスは昨年8月から10か月連続。