全国軽自動車協会連合会(全軽自協)に関するニュースまとめ一覧(125 ページ目)

関連インデックス
日本自動車販売協会連合会(自販連) 日本自動車輸入組合(JAIA) 日本自動車工業会(自工会)
軽自動車車名別ランキング、ワゴンR がトップ堅持…7月 画像
自動車 ビジネス

軽自動車車名別ランキング、ワゴンR がトップ堅持…7月

全国軽自動車協会連合会が発表した7月の軽四輪車通称名別新車販売台数は、スズキ『ワゴンR』が前年同月比5.6%増の1万8140台でトップとなった。

軽自動車販売、ダイハツがシェア35.2%でトップ…7月ブランド別 画像
自動車 ビジネス

軽自動車販売、ダイハツがシェア35.2%でトップ…7月ブランド別

全国軽自動車協会連合会が3日に発表した7月のブランド別の軽自動車販売台数によると、ダイハツが前年同月比4.9%減の4万9670台で、シェア35.2%でトップとなった。

軽自動車販売が減、対スモールカーで苦戦か…7月 画像
自動車 ビジネス

軽自動車販売が減、対スモールカーで苦戦か…7月

全国軽自動車協会連合会が3日に発表した7月の軽自動車新車販売台数は、前年同月比7.2%減の14万1035台となり、9か月連続マイナスとなった。

新車販売、減税・補助金効果で5.2%減まで回復…7月 画像
自動車 ビジネス

新車販売、減税・補助金効果で5.2%減まで回復…7月

日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が3日発表した7月の新車販売速報によると、総台数は前年同月比5.2%減の43万962台となった。

新車販売21.5%減、スズキが初のシェア2位に…09年上半期 画像
自動車 ビジネス

新車販売21.5%減、スズキが初のシェア2位に…09年上半期

日本自動車販売協会連合会、全国軽自動車協会連合会、日本自動車輸入組合が発表した2009年上半期(1 - 6月)の新車販売台数は前年同期比21.5%減の218万6738台と大幅に落ち込んだ。

新車販売、2位スズキが定着…6月ブランド別 画像
自動車 ビジネス

新車販売、2位スズキが定着…6月ブランド別

日本自動車販売協会連合会、全国軽自動車協会連合会、日本自動車輸入組合が発表した6月の新車販売台数は、前年同月比14.5%減の38万2285台となった。ブランド別ではシェアトップのトヨタが同11.4%減の11万677台だった。

軽自動車販売、ワゴンR がトップ…09年上半期車名別 画像
自動車 ビジネス

軽自動車販売、ワゴンR がトップ…09年上半期車名別

全国軽自動車協会連合会が発表した2009年上半期(1 - 6月)の軽四輪車通称名別新車販売台数によると、スズキの『ワゴンR』が前年同期比2.1%減の11万1599台でトップとなった。

軽自動車車名別ランキング、ワゴンR が7か月連続トップ…6月 画像
自動車 ビジネス

軽自動車車名別ランキング、ワゴンR が7か月連続トップ…6月

全国軽自動車協会連合会が発表した6月の軽四輪車通称名別販売台数によると、スズキの『ワゴンR』が前年同月比4.9%減の1万6185台となり、7か月連続でトップとなった。

トヨタ プリウス がトップ…6月新車販売ランキング ハイブリッドが初めて首位 画像
自動車 ビジネス

トヨタ プリウス がトップ…6月新車販売ランキング ハイブリッドが初めて首位

日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が6日に発表した6月の車名別新車販売速報によると、トヨタ自動車の『プリウス』が新車市場全体でトップとなった。ハイブリッド車(HV)が軽自動車を含むランキングで首位になったのは初めてだ。

軽自動車販売、ダイハツがトップ…6月ブランド別 画像
自動車 ビジネス

軽自動車販売、ダイハツがトップ…6月ブランド別

全国軽自動車協会連合会が発表した6月の軽自動車ブランド別販売台数によると、トップはダイハツで販売台数は前年同月比13.0%減の4万9858台だった。