
今年は10カ所、2030年には7000カ所の超急速充電ネットワークを目指すパワーエックス…スマートグリッドEXPO 2023
パワーエックス(PowerX)はスマートグリッドEXPOでおいて、定置用蓄電池「Mega Power」や、電気運搬船「Power ARK 100」の大型模型の展示とともに、EV向け急速充電用蓄電池「Hypercharger」を紹介した。

【株価】スズキが4日続伸、今期業績上方修正期待で買われる
日経平均株価は前週末比91円62銭高の2万7476円87銭と反発。米国市場が上昇したことで買いが先行した。

EVの実用航続距離や導入効果を可視化、DeNAが法人向けEV転換シミュレータを試験提供
DeNAは、EVの実用航続距離や導入効果予測を見える化するEV転換シミュレータ「FACTEV(ファクティブ)」の試験提供を、4月1日よりオートリース会社向けに開始すると発表した。

データ分析で安全・安心なクルマ社会を実現するソリューション開発へ
あいおいニッセイ同和損害保険は、東京農工大学と包括連携協定を締結し、自動車事故データ分析を通じて安全・安心なクルマ社会の実現に向けた共同研究を開始した。

マツダなど中国地方企業4社、太陽光発電によるオフサイトコーポレートPPAの契約を締結
マツダ、東洋シート、長州産業、中国電力の4社は3月27日、再生可能エネルギー由来の電力調達を進めるため、太陽光発電によるオフサイトコーポレートPPAに関する契約を締結したと発表した。

住友電気工業・人事情報 2023年3月16日付
住友電気工業株式会社(本社:大阪市中央区、社長:井上 治)は、2023年3月16日付の人事異動について下記の通り発表しました。

中部圏に水素とアンモニアのサプライチェーン構築…社会実装に向けビジョン策定
中部圏水素利用協議会は3月27日、中部圏における水素及びアンモニアの社会実装を目指した取り組みの方向性を示す「中部圏水素・アンモニアサプライチェーンビジョン」を策定したと発表した。

いすゞ自動車・人事情報 2023年4月1日付
いすゞ自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市、社長:片山正則)は、2023年4月1日付の人事異動について下記の通り発表しました。

フォルクスワーゲン商用車、営業利益は7倍以上に 2022年通期決算
フォルクスワーゲン商用車(Volkswagen Commercial Vehicles)は3月23日、2022年通期(1~12月)の決算を発表した。増収・増益を達成している。

日本精工・人事情報 2023年4月1日付・2023年5月1日付
日本精工株式会社(本社:東京都品川区、取締役 代表執行役社長・CEO:市井 明俊)は、2023年4月1日付・2023年5月1日付の人事異動について下記の通り発表しました。