
ホンダ・人事情報 2025年7月1日付
本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、取締役代表執行役社長:三部 敏宏)は、2025年7月1日付の人事異動について下記の通り発表しました。

熱処理技術「コブラ」生産開始、クォンタムスケープが次世代固体電池の量産めざす
次世代固体リチウム金属電池技術を手がけるQuantumScape(クォンタムスケープ)は、セパレーター量産プロセスのための熱処理技術「コブラ」の生産を開始したと発表した。

東陽テクニカの燃料電池評価システム、欧米市場向けOEM供給へ
東陽テクニカは、自社製の燃料電池・水電解評価システムについて、フランスの電気化学測定システム大手バイオロジック・サイエンス・インスツルメンツ社へのOEM供給を7月に開始すると発表した。

マルチスズキ、月間サービス車両数で245万台の新記録
スズキのインド子会社のマルチスズキが、アフターサービス分野で新たな記録を達成した。同社は5月に、ネットワークを通じて月間245万台を超える車両にサービスを提供し、同社史上最高の実績を記録した。

ホンダ、ブラジル工場の生産能力20%向上へ…350人新規雇用
ホンダは、ブラジル・サンパウロ州イチラピナ市とスマレ市にある自動車工場の第2シフト生産体制を強化するため、350人の正社員採用プロセスを開始したと発表した。

マップル、業務用カーナビ「SDK」 に最新版…新機能搭載で7月1日発売
マップルは、AndroidやWindowsタブレットで動作する業務アプリにカーナビゲーション機能を付加できるソフトウェア開発キット「業務用カーナビSDK」において、2025年版最新地図データと新APIを実装した「Ver.10.0」を7月1日に発売する。

パナソニックコネクト・人事情報 2025年7月1日付
パナソニック コネクト株式会社(本社:東京都中央区、プレジデント:樋口泰行)は、2025年7月1日付の執行役員人事について下記の通り発表しました。

BMWやメルセデスベンツなど11社、オープンソースソフト共同開発へ
ドイツ自動車工業会(VDA)の支援のもと、自動車業界の11社がオープンソースソフトウェア開発に関する覚書(MoU)を締結した。

住友電気工業・人事情報 2025年6月11日付・6月16日付・6月17日付
住友電気工業(本社:大阪市中央区、社長:井上 治)は、2025年6月11日付・6月16日付・6月17日付の人事異動・執行役員の新任について下記の通り発表しました。

高性能リチウムイオン電池の「Molicel」、電動バイクとEV向け新バッテリー発表
高性能リチウムイオン電池を手がけるMolicelは、電動バイクと電気自動車向けに2つの新型バッテリー「INR-21700-M65A」と「INR-21700-P60B」を発表した。