
VWグループの「PowerCo」、大規模EVバッテリー工場の建設がカナダで本格化
フォルクスワーゲングループ傘下のPowerCoカナダが、大規模EV電池工場「セントトーマス・ギガファクトリー」の建設を加速している。

三菱HCキャピタル、低炭素水素モデルタウン実証事業に参画
三菱HCキャピタルは、愛知県知多市における「低炭素水素モデルタウン実証事業」に参画することを決定したと発表した。

テラチャージ、石川県能登町と連携協定…EV充電器整備と災害発生時に無償開放へ
EV向け充電サービス「テラチャージ」を展開するテラチャージが、石川県能登町と「持続可能な地域づくりに関する協定」を締結した。

ハンコック、欧州高性能タイヤ市場参入20周年…最新の「ベンタス」はAIを活用して開発
韓国のハンコックタイヤ21日、欧州の高性能タイヤ市場への参入から20周年を迎えたと発表した。

メルセデスベンツ、廃車から原材料回収の実証実験へ…2039年までに二次素材使用率40%めざす
メルセデスベンツとリサイクル専門企業のTSRグループが、廃車を活用した「アーバンマイニング」の実証プロジェクトを今夏から開始する。

空飛ぶクルマのSkyDrive、インドネシア最大級ヘリ運航会社と業務提携
空飛ぶクルマの開発およびドローン関連サービスを手がけるSkyDriveは21日、インドネシア最大級のヘリコプター運航会社PT Whitesky Aviation(Whitesky)と、インドネシアでの空飛ぶクルマの事業化に向けた検討を行うことを目的に、業務提携契約を締結したと発表した。

パイオニアの「Piomatix LBS SDK」、未来シェアのAI便乗交通サービス「SAVS」に採用
パイオニアのSDKサービス「Piomatix(パイオマティクス)LBS SDK」が、未来シェアのAIを活用した便乗交通サービス「SAVS(Smart Access Vehicle Service)」に採用された。

豊田通商、AI活用の医療物流で業務提携…専用車両で実証へ
スペイン・バルセロナに本社を構えるAIスタートアップのCausal Foundry(コーザル・ファウンドリ)と豊田通商が、新興国市場における持続可能で公平な医療物流の構築を目的とした業務提携に関する覚書(MOU)を締結した。

ベクター、自動車業界向けセミナーを9月18日開催…SDVなどをテーマに講演
自動車向け電子システム開発ツールを手がけるベクターは、9月18日に品川インターシティホールで「Vector Automotive Technology Day 2025」を開催する。

キア、欧州初の現地生産EV『EV4』の量産をスロバキアで開始
ヒョンデ傘下のキアが、欧州初の現地生産EV『EV4』の量産をスロバキアで開始した。