
自動車 ビジネス
交通ICカード、全国で相互利用へ---交通事業者が検討開始
JR東日本や西日本鉄道などは、交通系ICカードの相互利用サービスについての検討を開始すると発表した。

自動車 テクノロジー
常磐線の新型特急にWiMAX導入へ
東日本旅客鉄道は2012年に常磐線特急に新型車両を導入、WiMAXを活用した車内ブロードバンドを採用する。

自動車 ビジネス
新幹線の青森延伸で予約好調…JR東日本 年末年始
JR東日本は、年末年始の指定席予約状況を発表した。12月28日から2011年1月5日までの9日間の指定席予約席数は、12月9日現在、新幹線が64万席、前年同期比6%増となった。

自動車 ビジネス
JRバス関東、高速バスネットでSuica決済を開始
ジェイアールバス関東と東日本旅客鉄道(JR東日本)は、11月24日から「高速バスネット」サイトのSuicaネット決済のサービスを開始する。

自動車 社会
JR東日本、お召し列車を2年ぶりに運行
JR東日本は26日、千葉国体(第65回国民体育大会)の競技を観戦するために千葉県内をご訪問中の天皇・皇后両陛下のご移動用として、皇族専用の特別車両を組み込んだ「お召し列車」の運転を行った。

自動車 ビジネス
パーク&ライド、Suica決済でタイムズポイントが貯まる
パーク24は28日から、JR東日本が発行する電子マネーSuicaでタイムズの決済を行うと、自動的にタイムズポイントが付与されるサービスを開始する。

自動車 ニューモデル
大糸線にハイブリッド車両を投入 JR東日本
JR東日本(清野智社長)はハイブリッド・リゾートトレイン「リゾートビューふるさと」を10月2日から運行する。長野市の長野駅から北安曇郡小谷村の南小谷(みなみおたり)駅間を毎日1往復する。

自動車 ビジネス
JR東日本が社員7人を処分 乗車記録消してタダ乗り
JR東日本(清野智社長)は、私物のIC乗車券を使って運賃支払いを不正に免れた社員7人について、懲戒解雇から減給までの処分を下した。

自動車 ビジネス
レール&レンタカーをリニューアル JR
JR各社は、10月1日からJR線と駅レンタカーとを組合せた「レール&レンタカーきっぷ」をリニューアルすると発表した。

自動車 ビジネス
夏休みの鉄道利用、ETC割引が減っても横ばい…JR東日本
JR東日本は、夏季期間中の鉄道の利用状況を発表した。7月23日~8月18日の新幹線・特急・急行の輸送人員は前年同期が1085万3000人だったのに対して1089万人とほぼ横ばいだった。