
自動車 ビジネス
日産ディーゼル、会長にオストベルグ氏が就任
日産ディーゼル工業は、4月1日付けで、ヨロマ・ハロネン取締役会長が退任し、後任としてパー・オストベルグ取締役が就任することを内定したと発表した。

自動車 ビジネス
07年普通トラック販売…5年ぶり10万台割れ、日野が35年連続トップシェア
トラック業界がまとめた2007年の国内普通トラックの販売台数は、前年比19.5%減の8万9028台となり、5年ぶりに10万台を割り込んだ。

自動車 ニューモデル
日産ディーゼル、新長期排ガス規制対応の中型バスを発売
日産ディーゼル工業は、中・普通型路線バス『スペースランナー』を新長期排出ガス規制に適合させて、25日から発売した。

自動車 ビジネス
日産ライトトラック、小型ディーゼルエンジン開発部門を新設
日産自動車は、関係会社である日産ライトトラック(NMLT)が20日、小型商用車(LCV)向け小型ディーゼルエンジンの開発部門を新設したと発表した。

自動車 ビジネス
日産ディーゼル、日本ボルボから役員を招聘
日産ディーゼル工業は、2008年1月1日付けで、日本ボルボの田中悟顧問を執行役員常務に迎え入れる役員人事を発表した。

自動車 ビジネス
日産ディーゼルの組織改正、生産部門・工場も
日産ディーゼル工業は、生産部門を2008年1月1日付けで組織改正を実施すると発表した。

自動車 ビジネス
日産ディーゼル、海外営業に米国専門部署を新設
日産ディーゼル工業は、米国の販売体制を強化するなど海外営業部門の組織を見直し、2008年1月1日付けで組織改正を実施すると発表した。

自動車 ビジネス
日産ディーゼル、小型エンジン開発部門を日産ライトトラックに移管
日産ディーゼル工業は、小型エンジンの開発部門を日産ライトトラックに移管すると発表した。

自動車 ビジネス
日産ディーゼル組織改正…国内営業の体制を再構築
日産ディーゼル工業は、2008年1月1日付けで、国内営業部門の組織改正を実施すると発表した。

自動車 ビジネス
日産ディーゼル、開発・部品調達などの部門をボルボと統合
日産ディーゼル工業は、ボルボグループのボルボ、ルノー、マックのトラックブランドの一つとしての位置付けを明確にするため、2008年1月1日付けで開発部門をボルボグループと統合する組織改正を実施すると発表した。