![新連載 [プロが頼りになるワケ]配線もお手のもの…スピーカー交換 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1715104.jpg)
新連載 [プロが頼りになるワケ]配線もお手のもの…スピーカー交換
カーオーディオ製品の取り付けを自分でやろうとするドライバーが増えている。しかし、いざ挑戦してみるとこれが結構難しい…。というわけで当特集では、これをプロに任せることをお薦めしている。プロなら難なく行える。そのプロならではの“凄さ”の中身に迫っている。
![31バンドのテスト信号を使えば簡単!?…イコライザー[サウンドチューニング] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1715099.jpg)
31バンドのテスト信号を使えば簡単!?…イコライザー[サウンドチューニング]
カーオーディオでは、サウンドチューニング機能を使いこなすことで“聴こえ方”を変えられる。当連載ではその実践法を解説している。Part2では「イコライザー」という機能の成り立ちから使い方までを紹介してきた。当回では、その最終回をお届けする。
![トヨタ車純正ディスプレイオーディオの“エンタメ力”を上げる[カーオーディオ“なぜ?”]新連載 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1715085.jpg)
トヨタ車純正ディスプレイオーディオの“エンタメ力”を上げる[カーオーディオ“なぜ?”]新連載
カーオーディオには初心者にとって分かりづらい部分が多々ある。興味を持って調べてみても素朴な疑問が次々頭をもたげる…。当連載では、それら分かりにくい部分を1つ1つ解説している。まずは、純正オーディオに関連する“なぜ?”にフォーカスしている。
![見どころは3台のパワーアンプ…BMW 532d 前編[インストール・レビュー] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1713850.jpg)
見どころは3台のパワーアンプ…BMW 532d 前編[インストール・レビュー]
高音質化と高度なインストールデザインの両立を目指した佐々木さんのBMW523d。見どころとなったトランクルームには3台のパワーアンプをインストールし、デザイン性の高さはピカイチ。岩手県のサウンドフリークスの技術力が見て取れる仕上がりとなった。

カロッツェリアのクルマWi-Fiは遊びを広げる…東京アウトドアショーでアピール
パイオニア・カロッツエリアは東京オートサロン2022と同時に開催された、東京アウトドアショーに出展。クルマWI-FIはアウトドアでの遊びをより広げてくれるとアピールを行った。
![なぜマニアはハイエンド・サブウーファーを使うのか[ハイエンド・カーオーディオへの誘い] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1713410.jpg)
なぜマニアはハイエンド・サブウーファーを使うのか[ハイエンド・カーオーディオへの誘い]
カーオーディオでは、「理想の音をとことん追求する」という楽しみ方も実践される。ハードルの高い方法論ではあるけれど、得られる満足度も高いからだ。当特集ではその満足度の中身について、詳細に解説している。
![新連載 [プロが頼りになるワケ]スピーカーの性能を引き出せる 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1711603.jpg)
新連載 [プロが頼りになるワケ]スピーカーの性能を引き出せる
コロナ禍ということもあり、クルマいじりを趣味とするドライバーが増えている。カーオーディオ機器についても、その取り付けを自ら行おうとする人が増加中だ。確かに自分で付ければコストを抑えられ、何より作業を楽しめる。

ハリアーの純正モニターで高画質のデジタル映像…入力アダプター登場
カーエレクトロニクスやアフターパーツメーカーのビートソニックから、ハリアー80系用メーカーオプションナビ(T-Connect SD ナビ+JBL プレミアムサウンドシステム)対応の映像入力アダプター「HVXT02」を新発売。1月14日より販売が開始される。
![デッドニングで音が変わるポイント[サウンドユニット セッティング法] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1711585.jpg)
デッドニングで音が変わるポイント[サウンドユニット セッティング法]
カーオーディオでは、良い製品を使えば良い音が得られるかというと、必ずしもそうとは限らない。取り付け方でも音の良し悪しが変わってくる。当連載では、そういった「取り付け作業においての音が変わるポイント」を1つ1つ解説している。
![聴く曲のジャンルが広がった…VW ゴルフ 後編[カーオーディオ ニューカマー] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1711163.jpg)
聴く曲のジャンルが広がった…VW ゴルフ 後編[カーオーディオ ニューカマー]
長年憧れていたフォーカルのユートピアMをインストールし渾身のシステムを完成させた山野さんのVW。DSPやパワーアンプにもこだわり、いきなりハイエンド化を実現した。福井県のcustom&car Audio PARADAが全面バックアップして製作が進められた。