カーオーディオに関するニュースまとめ一覧(188 ページ目)

関連インデックス
音を良くするコツ 外部パワーアンプで良音を満喫 カーオーディオ・インストール カーオーディオ キーワード カーオーディオ こだわり カーオーディオ 逸品探究 カーオーディオ エンタメ環境向上計画 カーオーディオ・素朴な疑問 カーオーディオ DIY カーオーディオ DSP大全 カーオーディオ 取り付け カーオーディオ ニューカマー カーオーディオ プロショップ カーオーディオユニット AtoZ カーサウンドコンテストって何? サウンドシステム設計論 サウンド制御術・実践講座 サウンドユニット 選択のキモ スピーカー交換 低音強化のススメ ドライブ中に音楽は何で聴く? 魅惑のハイエンド・カーオーディオ 初めてのカーオーディオ プロセッサー活用術 カーナビ、ナビゲーション
専門店だからこそのサービスがある[カーオーディオ用語解説2021] 画像
自動車 テクノロジー

専門店だからこそのサービスがある[カーオーディオ用語解説2021]

カーオーディオでは専門用語が多々使われる。そしてそれが初心者にとっての“壁”となる。当連載ではその“壁”を取り払うことを目指して、難解な語彙や重要なワードの意味を説明している。今回は、専門店だからこその“サービス”に関連した語句にスポットを当ててみる。

バンドのアンサンブルを美しく再現…MINI クーパーS 後編[カーオーディオ ニューカマー] 画像
自動車 テクノロジー

バンドのアンサンブルを美しく再現…MINI クーパーS 後編[カーオーディオ ニューカマー]

スピーカー交換による高音質化が想像以上の結果だった飯塚さん。さらに上を目指してDSPやパワーアンプの追加を実践することにした。システムアップを思い立ったらすぐに群馬県のto be Styleで相談を開始、ミニの高音質化が急ピッチで進化して行く。

【レクサス LX 新型】パイオニア製サウンドシステムを標準装着 画像
自動車 ニューモデル

【レクサス LX 新型】パイオニア製サウンドシステムを標準装着

パイオニアのサウンドシステムが、次世代レクサス第2弾となるフラグシップSUV『LX』新型(2021年12月以降発売予定)に標準装着される「レクサスプレミアムサウンドシステム」として採用された。

手軽に装着かつ想像を越える高音質、カロッツェリア新スピーカーが熱い! 画像
自動車 ニューモデル

手軽に装着かつ想像を越える高音質、カロッツェリア新スピーカーが熱い!PR

クルマの高音質化にはもっとも効果的でその進化が分かりやすいのがスピーカー交換。純正状態からのグレードアップで車内のオーディオ環境は激変する。手軽に導入できるパイオニア・カロッツェリアの純正交換タイプのスピーカーに注目して音のグレードアップを目指そう。

低音について…“味”を加えるイコライザー[サウンドチューニング 実践講座] 画像
自動車 テクノロジー

低音について…“味”を加えるイコライザー[サウンドチューニング 実践講座]

クルマの中で良い音を楽しむためには、チューニング機能を使いこなせるか否かもポイントの1つとなり得る。当連載では、その具体的な操作方法を紹介している。今回からは、「イコライザー」を操作することでどう音が変わるのか、その具体例を紹介していく。

一品物のセンターコンソール…スズキ エブリイ 後編[インストール・レビュー] 画像
自動車 ニューモデル

一品物のセンターコンソール…スズキ エブリイ 後編[インストール・レビュー]

アゲ系のカスタムを施した塩沢さんのエブリイ。内装カスタムのみならずオーディオのシステム的にかなりヘビーでハイエンド。スピーカーにはモレルの3ウェイを組み高音質を狙う。茨城県のSOUND WAVEが手がけた高度なインストールも見どころとなる。

ユーザー目線で楽しさをカタチにしてくれる…ワープス[プロショップ訪問記] 画像
自動車 テクノロジー

ユーザー目線で楽しさをカタチにしてくれる…ワープス[プロショップ訪問記]

東広島呉自動車道・上三永ICを降りて国道2号線、西へ約5分の場所に店舗を構えるカスタマイズ&カーオーディオのプロショップ「Warps(ワープス)」をご紹介しよう。

スマホでもDAPでもない第四の選択肢[ソースユニット] 画像
自動車 テクノロジー

スマホでもDAPでもない第四の選択肢[ソースユニット]

カーオーディオシステムを構築するためには、メディアから音楽信号を読み取る機器である“ソースユニット”が何らか必要だ。なお昨今は、その選択肢が増えている。当特集では、その中から何を選ぶと良いのかを考察している。

ケーブルを変えれば音も変わる[スピーカー 次の一手] 画像
自動車 テクノロジー

ケーブルを変えれば音も変わる[スピーカー 次の一手]

愛車のサウンドシステムのバージョンアップを図るべくスピーカー交換を実行した方々に向けて、そのスピーカーの性能をさらに引き出せる“次の一手”を紹介している当特集。今回は、スピーカーケーブルをグレードアップすることについて解説していく。

特製品は音に効く…インナーバッフル[サウンドユニット セッティング法] 画像
自動車 テクノロジー

特製品は音に効く…インナーバッフル[サウンドユニット セッティング法]

カーオーディオ製品の取り付けにまつわるセオリーを紹介しながら、カーオーディオの奥深さや楽しさを明らかにしようと試みている当連載。現在はスピーカーの取り付けに関する事項を説明している。今回も「インナーバッフル」について解説していく。