
「TomTom IndiGO」プラットフォームでAmazon Musicが利用可能に…CES 2022
オランダを拠点に地図サービスなどを運営するTomTom(トムトム)は2022年1月4日、米国・ラスベガスで開催されたIT家電ショー「CES2022」にオンラインで出展し、21年11月30日にリリースされた「TomTom IndiGO」上で、「Amazon Music」が利用可能になったと発表した。
![外部パワーアンプが構築の第一歩[ハイエンド・カーオーディオへの誘い] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1709882.jpg)
外部パワーアンプが構築の第一歩[ハイエンド・カーオーディオへの誘い]
カーオーディオをライトに楽しんでいるドライバーは多いが、その一方でとことん理想のサウンドを追求している愛好家も多くいる。さて、そのような方法論を実践することで得られる醍醐味とは…。今回は、「ハイエンド・外部パワーアンプ」を使う楽しさについて考えていく。
![何かを変えると音が変化していく…VW ゴルフ 前編[カーオーディオ ニューカマー] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1708851.jpg)
何かを変えると音が変化していく…VW ゴルフ 前編[カーオーディオ ニューカマー]
兄の影響から中学生時代からオーディオに強い興味があった山野さん。免許を取ってついに愛車を手に入れて福井県のcustom&car Audio PARADAでオーディオのインストールをスタートさせる。ゴルフを手に入れて長年憧れていた念願のスピーカーを投入する。
![固定の仕方でコストと音色が変わる!?[サブウーファー導入] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1708859.jpg)
固定の仕方でコストと音色が変わる!?[サブウーファー導入]
カーオーディオでは、「サブウーファー」を導入することでもサウンドクオリティのグレードアップを図れる。当特集では、その理由から導入の仕方、そして楽しみ方までを多角的に解説している。当回では、「サブウーファーボックス」の固定方法について説明していく。
![トヨタ車純正ディスプレイオーディオに不満[カーオーディオ“なぜ?”]新連載 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1708867.jpg)
トヨタ車純正ディスプレイオーディオに不満[カーオーディオ“なぜ?”]新連載
カーオーディオにまつわるさまざまな“素朴な疑問”の解消を目指して、新連載を開始する。まずは、純正オーディオに焦点を当てていく。今回は、「トヨタ車純正ディスプレイオーディオ」を取り上げる。この使い勝手に不満を持たれることもあるというのだが、その理由とは…。
![音質に加えてデザインにもこだわる…トヨタ ランドクルーザー 前編[インストール・レビュー] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1708875.jpg)
音質に加えてデザインにもこだわる…トヨタ ランドクルーザー 前編[インストール・レビュー]
高音質に加えてデザイン性にも徹底してこだわったオーナーの須田山さん。愛車のランクルに対して用いるレザーのカラーまでを指定するほどのこだわりぶり。青森県のingraphとの綿密な打ち合わせを通じて上質でインパクト十分なラゲッジルームが完成した。
![新連載[カーオーディオ・スタートプラン]ミドルスピーカー…予算10万円で満足度上昇 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1708886.jpg)
新連載[カーオーディオ・スタートプラン]ミドルスピーカー…予算10万円で満足度上昇
カーオーディオに興味を持ちながらも「何から手を付ければ良いか分からない…」、そう悩んでいる方も少なからずいるようだ。当特集はそのような方々に向けて、魅力的な“スタートプラン”を紹介している。
![新連載[ハイエンド・カーオーディオへの誘い]単体DSPを使うことが“ハイエンド”!? 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1707461.jpg)
新連載[ハイエンド・カーオーディオへの誘い]単体DSPを使うことが“ハイエンド”!?
カーオーディオは本来、敷居はそれほど高くはない。誰もが気軽に楽しめる。しかしその一方で、徹底的に理想のサウンドを追い求めるという楽しみ方も実践できる。当特集ではそのようなアプローチ、つまりは「ハイエンド・カーオーディオ」の魅力に迫ろうと試みている。
![フロントサブウーファーを加える4ウェイシステム[マニアック・カーオーディオ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1707350.jpg)
フロントサブウーファーを加える4ウェイシステム[マニアック・カーオーディオ]
高音質を得るための“マニアック”な理論やワザをさまざま紹介している当特集。今回は、フロントにサブウーファーを追加装備して実現された、“フロント4ウェイ+サブウーファーシステム”をクローズアップする。実践したのは高知県の実力店、“ガレージショウエイ”だ。
![生よりもいい音…トヨタ ランドクルーザープラド 後編[カーオーディオ ニューカマー] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1707056.jpg)
生よりもいい音…トヨタ ランドクルーザープラド 後編[カーオーディオ ニューカマー]
フロントスピーカーの交換に加えてサブウーファーを追加した加藤さん。さらにはフロントスピーカーを3ウェイ化するなど着々と狙ったサウンドに合わせたシステムアップを実施。群馬県のto be Styleがそのリクエストを確実に受け止めて音作りを実施した。