カーオーディオに関するニュースまとめ一覧(179 ページ目)

関連インデックス
音を良くするコツ 外部パワーアンプで良音を満喫 カーオーディオ・インストール カーオーディオ キーワード カーオーディオ こだわり カーオーディオ 逸品探究 カーオーディオ エンタメ環境向上計画 カーオーディオ・素朴な疑問 カーオーディオ DIY カーオーディオ DSP大全 カーオーディオ 取り付け カーオーディオ ニューカマー カーオーディオ プロショップ カーオーディオユニット AtoZ カーサウンドコンテストって何? サウンドシステム設計論 サウンド制御術・実践講座 サウンドユニット 選択のキモ スピーカー交換 低音強化のススメ ドライブ中に音楽は何で聴く? 魅惑のハイエンド・カーオーディオ 初めてのカーオーディオ プロセッサー活用術 カーナビ、ナビゲーション
ショップといっしょに構築…スバル レヴォーグ 後編[インストール・レビュー] 画像
自動車 テクノロジー

ショップといっしょに構築…スバル レヴォーグ 後編[インストール・レビュー]

モレルのスピーカーやカロッツェリアのサブウーファーを投入した牧野さんのレヴォーグ。パワーアンプにはカロッツェリアXのハイエンドモデルを用いるなどシステム全体のクオリティも高い。自分流のシステム構築を茨城県のSOUND WAVEと一緒に作り上げた。

車内を静かにすることも得意[プロが頼りになるワケ] 画像
自動車 テクノロジー

車内を静かにすることも得意[プロが頼りになるワケ]

世の中には「カーオーディオ・プロショップ」と呼ばれる“音のプロ”がたくさんいる。当連載では、彼らのバリューを1つ1つ紹介している。今回は、彼らがカーオーディオシステムの構築以外の部分でも頼りになることを明らかにしていく。

新連載[低予算カーオーディオ]予算ゼロ円でも音を変えられる!?…チューニング 画像
自動車 テクノロジー

新連載[低予算カーオーディオ]予算ゼロ円でも音を変えられる!?…チューニング

カーオーディオを楽しむには費用がかかると思われがちだ。確かに、その気になればいくらでも予算を投じられる。しかしその一方で、予算「ゼロ円」でできることもある。またはかかったとしても数千円程度ですむやり方もある。

スピーカーにセパレートタイプがある[カーオーディオ“なぜ?”] 画像
自動車 テクノロジー

スピーカーにセパレートタイプがある[カーオーディオ“なぜ?”]

「カーオーディオって何となく分かりづらい…」、そう感じている方々に向けて、その分かりづらさの解消を目指して展開している当連載。今回は、市販カースピーカーの中には「セパレートタイプ」が多くある、その理由を解説していく。

ツイーターを純正位置に収めたい[サウンドユニット セッティング法] 画像
自動車 テクノロジー

ツイーターを純正位置に収めたい[サウンドユニット セッティング法]

カーオーディオ機器の取り付けには、さまざまなコツやセオリーが存在している。当連載ではそれらを1つ1つ解説し、カーオーディオの奥深さや面白さを明らかにしようと試みている。現在は、スピーカーの取り付けにまつわるあれこれを説明している。

トヨタ純正ディスプレイオーディオを市販ナビに…デッキ交換キット SLX-73R 画像
自動車 テクノロジー

トヨタ純正ディスプレイオーディオを市販ナビに…デッキ交換キット SLX-73R

市販ナビを使用したくてもできなかったトヨタ車オーナーには朗報。カーエレクトロニクスやアフターパーツメーカーのビートソニックから、トヨタ純正ディスプレイオーディオを市販ナビに取り替えるデッキ交換キット「SLX-73R」が新登場。

イコライザーのバンド数は“31”も必要!?[カーオーディオ システムアップ AtoZ] 画像
自動車 テクノロジー

イコライザーのバンド数は“31”も必要!?[カーオーディオ システムアップ AtoZ]

カーオーディオシステムを充実させることに興味を抱くドライバー諸氏に向けて、それを実践する際の参考となる情報を多角的に紹介している当連載。現在は、AV一体型ナビ選びのポイントを説明している。今回は、「イコライザー」について解説していく。

スピーカーとDSPアンプも…トヨタ ハイエース 後編[カーオーディオ ニューカマー] 画像
自動車 テクノロジー

スピーカーとDSPアンプも…トヨタ ハイエース 後編[カーオーディオ ニューカマー]

キャンプなどのレジャーカーとして手に入れたハイエースで純正スピーカーの限界を感じた佐藤さんはオーディオのシステムアップを開始。さらに千葉県のアークライドで音のフォーカスを引き出すDSPアンプの存在を紹介されシステムを充実させることになる。

新連載[システム・メイク術]ハイレゾ音源再生にこだわるなら…ケンウッド 彩速ナビ 画像
自動車 テクノロジー

新連載[システム・メイク術]ハイレゾ音源再生にこだわるなら…ケンウッド 彩速ナビ

カーオーディオでは、システム構築法がさまざまある。当特集では、その1つ1つを具体的に解説しようと試みている。まずは、メインユニットの内蔵パワーアンプでフロントスピーカーを鳴らす「内蔵パワーアンプシステム」について考察している。

最重要ワード『位相』…クロスオーバー[サウンドチューニング] 画像
自動車 テクノロジー

最重要ワード『位相』…クロスオーバー[サウンドチューニング]

カーオーディオでは、サウンドチューニング機能を使いこなすことで音楽の“聴こえ方”を整えられる。なおその設定はプロに任せた方が良い結果が得られやすい。操作には技術と経験が必要だからだ。しかし、プロに任せるのと並行して自分でやってみても楽しめる。