カーオーディオに関するニュースまとめ一覧(177 ページ目)

関連インデックス
音を良くするコツ 外部パワーアンプで良音を満喫 カーオーディオ・インストール カーオーディオ キーワード カーオーディオ こだわり カーオーディオ 逸品探究 カーオーディオ エンタメ環境向上計画 カーオーディオ・素朴な疑問 カーオーディオ DIY カーオーディオ DSP大全 カーオーディオ 取り付け カーオーディオ ニューカマー カーオーディオ プロショップ カーオーディオユニット AtoZ カーサウンドコンテストって何? サウンドシステム設計論 サウンド制御術・実践講座 サウンドユニット 選択のキモ スピーカー交換 低音強化のススメ ドライブ中に音楽は何で聴く? 魅惑のハイエンド・カーオーディオ 初めてのカーオーディオ プロセッサー活用術 カーナビ、ナビゲーション
「ZR DREAM-1」20cm径ミッドベーススピーカー発売 イース・コーポレーション 画像
自動車 テクノロジー

「ZR DREAM-1」20cm径ミッドベーススピーカー発売 イース・コーポレーション

イース・コーポレーションは、スロベニアのスピーカーブランド、ZR SPEAKER LABの新作ミッドベーススピーカー「ZR DREAM-1」を3月より発売する。受注生産品で価格は858,000円(ペア/税込)。

用語の理解が重要!?…クロスオーバー[サウンドチューニング] 画像
自動車 テクノロジー

用語の理解が重要!?…クロスオーバー[サウンドチューニング]

カーオーディオでは、音調整機能を使いこなせるか否かでも最終的なサウンドクオリティが変化する。なおその設定はプロに任せるのが1番だが、それと並行して自分でやっても楽しめる。当連載では、自分でやろうと思ったときに役立つ情報を多角的に発信している。

本格システム構築にクロスオーバー[カーオーディオ システムアップ AtoZ] 画像
自動車 テクノロジー

本格システム構築にクロスオーバー[カーオーディオ システムアップ AtoZ]

カーオーディオシステムのビルドアップに興味を抱くドライバー諸氏に向けて、それを実現させるための製品情報をさまざま紹介している当連載。現在は、システムの核となる「メインユニット」のチョイスのポイントを解説している。

スバルには特別なスピーカーが純正オプションにある…DIATONE『SR-G400』の実力 画像
自動車 テクノロジー

スバルには特別なスピーカーが純正オプションにある…DIATONE『SR-G400』の実力

SUBARU車オーナーの多くはこだわりを持ってSUBARU車を選び、これだからこその走りを楽しみカーライフを積極的に満喫している。そして…。そんなSUBARU車生活を一層充実させられる特別な純正オプションスピーカーがある。

容量無制限の車載用Wi-Fiルーター! パイオニア“DCT-WR100D”が便利すぎる 画像
自動車 テクノロジー

容量無制限の車載用Wi-Fiルーター! パイオニア“DCT-WR100D”が便利すぎるPR

車内でインターネット接続を自由に使える環境を整えられるパイオニア・カロッツェリアの車載用Wi-Fiルーター「DCT-WR100D」。回線は定額・使い放題なので車内の通信環境が一気にグレードアップする。設置も手軽で今すぐ使い始めることもできるので要注目だ。

スピーカーケーブル音質比較、9ブランド試聴会 2月19・20日 画像
自動車 テクノロジー

スピーカーケーブル音質比較、9ブランド試聴会 2月19・20日

千葉県流山市のサウンドエボリューション ログオンは、『9ブランドスピーカーケーブル音質徹底比較試聴会』を2月19日(土)と20日(日)の2日間に渡って開催する。

高音質を追求したいならケーブルにもコスト[ハイエンド・カーオーディオへの誘い] 画像
自動車 テクノロジー

高音質を追求したいならケーブルにもコスト[ハイエンド・カーオーディオへの誘い]

徹底的に音にこだわろうとする「ハイエンド・カーオーディオ」という楽しみ方の、その魅力に迫っている。今回は「ケーブル」にスポットを当ててみる。「ケーブル」にも、スピーカーやアンプにかけるのと同等な予算が投じられることもある。その効果とは…。

プロセッサーのタイプ違い[カーオーディオ“なぜ?”] 画像
自動車 テクノロジー

プロセッサーのタイプ違い[カーオーディオ“なぜ?”]

カーオーディオには「分かりづらい」部分がさまざまある。ゆえにビギナーからは“取っつきにくい”と思われがちだ。当連載は、そのような傾向を打破すべく展開している。現在は「プロセッサー」をテーマにお贈りしている。今回はその第2回目をお届けする。

ジャズや女性ボーカルが好き…スバル ステラ[インストール・レビュー] 画像
自動車 テクノロジー

ジャズや女性ボーカルが好き…スバル ステラ[インストール・レビュー]

JAZZ好きで女性ボーカル好きな端口さんが、スピーカー交換のタイミングで選んだのはモレルの3ウェイだった。Aピラーを大胆加工して狙い通りのサウンドを引き出した。コンパクトな取り付け&システムで高音質を発揮するのもベテランらしい仕上がり。

低音増強ユニットも確実にインストール[プロが頼りになるワケ] 画像
自動車 テクノロジー

低音増強ユニットも確実にインストール[プロが頼りになるワケ]

「カーオーディオ・プロショップ」と呼ばれる“音のプロ”がいることをご存知だろうか。そこに行けば、愛車のサウンドシステムのビルドアップが可能となる。当連載では、それがどのように成されるのかを、そして彼らのバリューを明らかにしている。