
インドネシアの顧客満足度でトヨタがトップ…JDパワー
JDパワーアジア・パシフィックが31日発表したインドネシアの「2007年顧客満足度調査」によると、トヨタ自動車が764点で、昨年の3位からトップに浮上した。

サービスステーション満足度調査…JDパワー
J.D.パワー アジア・パシフィックは、「2007年日本サービスステーション顧客満足度調査」の結果を公表した。

マレーシアの顧客満足度で日産がトップ…JDパワー調査
JDパワーアジア・パシフィックが27日発表したマレーシアの2007年版顧客満足度調査によると、日産自動車が756点(1000点満点)の評価で3年連続のトップとなった。

カー用品店の満足度、対応が良いタイヤメーカーは…JDパワー
J.D.パワーアジア・パシフィックは、「2007年日本カー用品店満足度調査タイヤ編」の結果を発表した。調査はタイヤメーカーの対応に対するカー用品店の満足度を調査したもので、今年で2回目となる。

アウディが2年連続トップ、中国顧客満足度調査…JDパワー
JDパワーアジア・パシフィックは21日、2007年版の中国自動車顧客満足度調査の結果を発表した。トップは昨年よりポイントを6点落としたものの、2年連続で「アウディ」だった。

米自動車耐久品質、ビュイックとレクサスが同率トップ…JDパワー
J.D.パワーアジア・パシフィックは、「2007年米国自動車耐久品質調査」の結果を発表した。ブランド別ではビュイックとレクサスがトップだった。

米国自動車サービス満足度調査、トップはジャガー…JDパワー
J.D.パワーアジア・パシフィックは、「2007年米国自動車サービス満足度」の調査結果を公表した。調査は新車購入後、3年間に販売店から受けたアフターサービスに対する顧客満足度を調べるもので、ジャガーが第1位となった。

ヘルメット満足度調査、アライがV9を達成…JDパワー
J.D.パワー・アジア・パシフィックは、2007年米国モーターサイクル・ヘルメット顧客満足度調査を実施、アライヘルメットが9年連続で1位となった。

ホンダ、ドイツ顧客満足度調査で初の1位…JDパワー
J.D.パワー・アジア・パシフィックは、「2007年ドイツ自動車顧客満足度調査」の結果を発表した。ブランド別のランキングでは、ホンダがほとんどの項目で高い顧客満足度となり、初めて1位となった。

ポルシェ、米 商品魅力度調査で3年連続トップ…JDパワー
ポルシェAGは、同社にとって最大の輸出市場である米国で、J.D.パワー社が行った顧客調査「自動車商品魅力度調査」の結果、3年連続で最高の自動車メーカーに選出されたと発表した。