
フィリピンの初期品質調査、トヨタが2分野でトップ…JDパワー
JDパワーアジア・パシフィックは17日、2005年のフィリピン初期品質調査の結果を発表した。トヨタ自動車がランキング対象となった2カテゴリーでいずれもトップとなった。

インドネシア初期品質調査、日本4社がトップ分ける…JDパワー
JDパワーアジア・パシフィックは8日、2005年のインドネシア初期品質調査の結果を発表した。スズキなど日本メーカー4社が、4カテゴリーのトップになった。

タイ初期品質調査、トヨタが4分野でトップ…JDパワー
JDパワーアジア・パシフィックは6日、2005年のタイ初期品質調査の結果を発表した。トヨタ自動車がミッドサイズカーなど5カテゴリーのち4分野でトップとなり、初期品質の高さを見せ付けた格好だ。

セールス満足度は三菱がトップ…フィリピンで、JDパワー
JDパワーアジア・パシフィックが26日発表したフィリピンの「2005年自動車セールス満足度調査」によると、前年から13ポイントの改善となった三菱自動車が857点を獲得して1位となった。

大型トラックの顧客満足度は日野がトップ
JDパワーアジア・パシフィックは24日、日本では初めて商用車分野について実施した「2005年大型トラック顧客満足度調査」の結果を発表した。日野自動車が637点(1000点満点)を獲得してトップとなった。

米ハイブリッド販売は2012年に3.7倍に…JDパワー
JDパワーアジア・パシフィックは6日、米国でのハイブリッド車販売予測を発表した。2005年は約21万2000台だったが、7年後の12年には3.7倍の78万台に増加すると見ている。

トヨタが3分野でトップ…中国初期品質
JDパワーアジア・パシフィックが26日発表した中国の2005年自動車初期品質調査によると、5つに分類されたセグメントのうちトヨタ自動車が3セグメントでトップとなった。

軽自動車サービス満足度、ホンダと日産がトップ…JDパワー
J.D.パワー アジア・パシフィック(蓮見南美男社長)は20日、05年日本軽自動車サービス満足度調査の結果を発表した。メーカー別ランキングでは、ホンダと日産自動車の2社が同点で首位となった

インドネシアのセールス満足度トップはBMW
JDパワー・アジア・パシフィックが14日発表したインドネシアの2005年自動車セールス満足度調査によると、BMWが2年連続で1位となった。

顧客リピート率NO.1はレクサス
JDパワー&アソシエイツによるアメリカでの顧客リテンション(リピーター)率調査で、もっとも高い率の顧客をキープできるブランドとしてレクサスが挙げられた。