
軽自動車の初期品質調査、トップ3に2大メーカー入らず…JDパワー
J.D.パワーアジア・パシフィックは、2008年日本軽自動車初期品質調査の結果を発表。今年のモデル別の初期品質のランキングでは、ホンダ『ゼスト』がトップとなった。

米自動車耐久品質調査、レクサスが14年連続トップ…JDパワー
J.D.パワーアジア・パシフィックは、2008年米国自動車耐久品質調査の結果を発表した。ブランド別ランキングでは、レクサスが14年連続トップとなった。2位はマーキュリー、3位がキャデラック、4位がトヨタ、5位がアキュラだった。

米 商品魅力度、ホンダが3車種でトップ…JDパワー調査
J.D.パワーアジア・パシフィックは、2008年米国自動車商品魅力度調査(APEAL)の結果を発表した。セグメント別ランキングでは、ホンダが調査対象ブランドの中で最多となる3セグメントで1位となった。ブランド別ランキングでは4年連続でポルシェが1位となった。

ポルシェ、米国の商品魅力度で4年連続トップ…JDパワー調査
ポルシェAGは、市場調査会社のJ.D.パワー社が実施した顧客調査「自動車商品魅力度調査」で、米国で最も魅力的で好感の持てる自動車ブランドであるとの評価を受けたと発表した。今回の1位獲得により、ポルシェはこの調査、4回連続で首位となった。

米消費者のハイブリッドへの意識
JDパワー&アソシエイツが発表した2008年度の自動車新技術に関する調査結果が発表された。それによると米国の消費者のおよそ4分の3を占める72%が「ハイブリッド車に興味を持っており、次に買う車の候補にあげている」と回答した。

冬用タイヤ購入店満足度調査…JDパワー
J.D.パワー アジア・パシフィックは、2008年日本冬用タイヤ購入店満足度の結果を発表した。調査は、冬用タイヤ(スタッドレスタイヤ)購入時のタイヤ販売店の対応に関する顧客満足度を測定したもので、今回で3回目。

ホンダ、米自動車初期品質調査の3セグメントでトップ…JDパワー
J.D.パワー アジア・パシフィックは、2008年米国自動車初期品質調査の結果を発表した。それによるとセグメント別ランキングでは、ホンダが調査の対象ブランドの中で最も多い3セグメントでトップに立った。トップのモデルは、『シビック』、『CR-V』、『フィット』だった。

ポルシェ、米自動車初期品質調査で3年連続トップ…JDパワー
ポルシェAGは、米国のマーケティング調査機関J.D.Powerのリサーチの「自動車初期品質調査」で、ブランド別ランキングで2位以下に大きな差をつけ3年連続1位を獲得したと発表した。

冬タイヤ満足度調査、ミシュラン5年連続でトップ…JDパワー
J.D.パワーアジア・パシフィックは、2008年日本冬用タイヤ顧客満足度調査を実施してその結果を発表した。ブランド別ランキングではミシュランが5年連続トップとなった。

英国の顧客満足度、レクサスが8年連続トップ…JDパワー
JDパワーアジア・パシフィックが15日発表した、英国の2008年顧客満足度調査によると、ブランド別ではトヨタ自動車の「レクサス」が8年連続での首位となった。