-
X1 ガソリン / ディーゼル 4,670,000円~
-
X2 ガソリン / ディーゼル 4,960,000円〜
-
X2 M35i ガソリン 7,010,000円~
-
X3 ガソリン / ディーゼル / プラグイン・ハイブリッド 6,750,000円〜
-
X3 M40i ガソリン 8,890,000円~
-
X3 M40d ディーゼル 9,010,000円~
-
X3 M ガソリン 12,100,000円~
-
X4 ガソリン / ディーゼル 6,950,000円~
-
X4 M ガソリン 12,360,000円~
-
X5 ガソリン / ディーゼル 9,450,000円~
-
X5 M ガソリン 18,590,000円~
-
X6 ディーゼル 9,970,000円~
-
X6 M50i ガソリン 14,020,000円~

自動車 ニューモデル
BMW 2シリーズ・アクティブツアラー 新型、大型グリルで変身…欧州発表
◆7シリーズやX7を連想させる大型キドニーグリル
◆新世代EVの『iX』からヒントを得たインテリア
◆後席に最大130mmの前後スライド機構

自動車 ニューモデル
BMW 3シリーズ 改良で「アルピナ B3」もアップデート!湾曲ディスプレイが目玉か?
BMW『3シリーズ』の改良に合わせ、ハイパフォーマンスモデルであるアルピナ『B3』もアップデートされる。2022年に登場するとみられるB3のプロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めてとらえた。

モータースポーツ/エンタメ
BMWジャパン、40周年記念イベント開始…過去/現在/未来をバーチャル体験
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、会社設立40周年の記念イベント「BMWアリーナ ~たいせつなものと、次の時代も。~」をオンラインで開始した。

自動車 ビジネス
BMWグループ、利益率を上方修正 2021年通期見通し
BMWグループ(BMW Group)は、2021年通期(1~12月)の利益率見通しを上方修正する。9月30日、BMWグループが発表した。

自動車 テクノロジー
BMW のスマホアプリ「My BMW」に新機能…今秋欧州で採用へ
◆アプリ上で目的地を設定し目的地を車両に転送
◆タイヤの状態に関する情報をドライバーに通知
◆電動車の充電を支援する機能も

自動車 ニューモデル
BMWの電動SUV『iX3』、急速充電性能を向上…11月生産分から
◆最大出力で充電するためにバッテリー温度を事前調整
◆第5世代のBMW「eDrive」テクノロジー
◆0-100km/h加速は6.8秒
◆1回の充電での航続は最大460km

自動車 テクノロジー
BMW、自律移動型ロボットの試験運用を開始…屋外での使用は初
BMWは9月27日、工場内で部品などを自動運転で運ぶ「スマート・トランスポート・ロボット(STR)」を、屋外で初めて試験運用するプロジェクトをドイツ・ディンゴルフィン工場で開始した、と発表した。

自動車 ニューモデル
アルピナ最高峰のパフォーマンスとエレガンス、『B8グランクーペ』が日本発売…価格は2557万円から
アルピナは29日、都内で新型『B8グランクーペ』の発表会を行なった。最大出力621ps、最大トルク81.6kgmを発揮するエンジンを搭載し、エレガントな内外装を持つことで、ファーストクラスの快適性と“戦闘機の性能”とを併せ持つという。

自動車 ニューモデル
BMW M3 初の「ツーリング」、縦長グリルが確定…プロトタイプの写真
◆メルセデスAMG C63やアウディRS4アバントと競合
◆3.0リットル直6ツインターボ搭載
◆ドイツ・ニュルブルクリンク北コースで開発テスト

自動車 ニューモデル
BMW 3シリーズ 改良新型の内装をスクープ! 外観は高性能モデル「M340i」か?
BMWが現在開発中の『3シリーズ』改良新型のコックピットを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて撮影することに成功した。第7世代となる現行3シリーズ(G20型)は、2019年に発売。これが初の大幅改良(LCI)となる。